表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8

03


    【3】


 暗闇が僕を包み込んでいる。

 ……ひどく喉が渇いていた。

 どれくらいの日数が過ぎたのか、もう知らない。とっくに数えるのは止めてしまった。

 目を開けるのが億劫だった。

 どうせ……また同じに決まっている。

 空──。それも雲一つない青い空が見えるだけだ。

 完璧な青空。この草原の空はいつも晴れていた。空だけでなく、大地にも何の変化も訪れはしない。

 ……何も変わらない世界。

 きっと、この世界は変化することを望んでいないのだろう。

 僕は勝手にそう思い込んでいた。


 ………………だれ、だ?


 けれど、違ったらしい。

 目を開けた時、僕の瞳に映ったものは青空ではなかった。

「あ。起きた……」

 小さな唇が、ぽつりと言葉を紡ぐ。

 目の前に、女の子の顔。

 好奇心旺盛そうな、大きな二つの水色の瞳が僕を見つめている。

 長い金色の髪が、陽射しを受けてきらきらと輝いていた。

 七、八歳くらいだろうか。薄黄色のワンピースに空色のベスト。頭には、ベストと同じ色の大きなリボンをつけている。

 僕を見下ろす少女の姿。自分のすぐ傍らに人がいる……ただそれだけのことに、僕はひどく困惑していた。

 僕の瞳に映る少女の背景は、青一色で。頭と視線を左右に振ってみても、見えるものは、これまでと同じく青と緑ばかりだった。

 この娘は、いったい何だ……?

 何もない、果ての見えない大草原に、どこからともなく現われた少女。

 その存在は、ずっと雲一つなく晴れ渡り続けている青空以上に普通じゃない。

 もしかして……。

「天使、様……?」

 けれど。くすり……笑うと、

「違うよ。そんなこと言っちゃ、天使さまに失礼だよ」

 少女は否定した。

「それより、おじさん。こんなところでお昼寝なんかしていたら、風邪引いちゃうよ」

「…………」

 …………おじさん。それって、僕のことか?

 それは違うだろ。

「おじさんじゃなくて、お兄さん」

 思わず、訂正してしまった。

 記憶がないのだから、自分が何歳かなんて分からない。でも、分からないけれど、僕はまだ「おじさん」なんて呼ばれるような歳ではないはずだ。……たぶん。

「それに、お昼寝じゃないよ」

「じゃあ、何をしているの?」

 小首を傾げ、少女が訊いてくる。

「あ、いや……その……」

 口ごもり、言葉に詰まる。

 僕は困ってしまった。

 本当のことを言うのは……なんだか情けなかった。……格好が悪い。

「別にわざわざ言うことのほどじゃ……」

 僕は曖昧にして躱そうとした。

「お昼寝じゃなかったら、なに?」

 しかし、少女の方は退いてくれそうになかった。

「それは……」

「それは?」

 少女がしゃがみ込む。

 僕と少女の間の距離が、あっという間に縮まった。間近で見つめ合う。

「ねえ、なあに?」

 少女は、子供らしいしつこさで迫ってくる。

「…………」

 …………仕方ないか。

 この状況じゃ、いまさら恥も見栄もない……。

「……行き倒れ」

 ぼそり。僕は答えた。

 だけど、声が小さすぎたようだ。

「え……?」

 少女が聞き返してきた。

 ああっ、もう自棄だ!

「だから行き倒れ!」

 僕は大きな声を上げた。

「お昼寝なんかじゃなくて、ただ動けないだけなんだよ!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ