表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
山の上のシルクハット   作者: みかんじゃっく
1/4

屋敷に住む不気味な男

 ここは小さな田舎町だ、特に何もない、名物も、名所も、本当に何もない。僕はそんな田舎町に住む小学生、僕は前からいじめを受けていた。僕の周りに助けてくれる人は誰一人いなかった、と言うより、気づかれなかった。

 こんな環境にもう耐えられず、ある日僕は町の山に駆け込んで行った。もうこんなの嫌だ、山で隠れて生活をすればいいんだ。そう思い半ギレで、山を駆け上がって行った。頂上に着くと、そこには見知らぬ家があった。

「あれ、こんなところに家なんかあったっけ」

そう不安に思いながらも、ドアをノックした。窓は曇り、縁には蜘蛛の巣が張っている。その瞬間ギィーとドアが開いた。そこには男が立っていた。髪はボサボサ、顔色は白っぽい、まるで血の気がないようなくらいだ。その男はタキシードを着ていた。

「やぁ、お客なんて珍しいな、いつぶりだろうか、さ、お入り」

と男は急に笑顔になって僕を迎えてくれた。

「お...お邪魔します」

と言って僕は恐る恐る家に入った。

 「さ、どうぞ座って」

男に案内されて、僕はソファーに座った。そして男も小さな肘掛け椅子に座って言った。

「自己紹介がまだだったね、僕はシルク・ハット。ハットとでも呼んでくれ、遠慮なんていらない、気軽に呼んでいいんだ。君はちょっと遠慮してるね、ああ、そうだ君の名前は?」

僕はドキッとした。正直、めっちゃ怖かったのだ。だが僕は言った。

「僕は...辰弥(たつや)と言います」

ハットは体の重心を前に倒しながら言った

「おお、辰弥というのか!いい名前だ。ところで、君はどうしてここまで来たのかな?」

辰弥はハットがどんどん話題を変えていくことにとても驚いていた。そうすると突然

「話したくないそうだな、どれ、私が君の考えていることを当ててみよう」

と言い出した。辰弥は急に怖くなった。ハットが怖いわけではない、ハットの表情はいたって普通だ。でも何か、とてつもない威圧を感じていた。ハットが言った。

「君は僕の名前に疑問を持っていたそうだな、なんで帽子みたいな名前なのか...と」

的中だ。ハットの名前を聞いたときからずっとそう思っていた。

「訳を説明しよう、この名前は父さんがつけた名前でね。子供の頃はとてもおかしくてこの名前が嫌いだった。でも今は嫌いなんかじゃない。とても大好きだ。なんでか、その名前がまさに自分!って感じがして来てね。ああ、父さんはシルクハットが大好きでね、この名前をつけたんだ。生前、父さんから授かった帽子は今でも持ってるよ」

そう言ってハットは指を鳴らした。そうするとクローゼットが勝手に開き、シルクハットがあふれ出した。

「さて、もう一つ当てよう。君がここに来た理由を。」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ