表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/46

育成期間0年1ヵ月4週間

怪我も治り、学園へ戻った俺に待っていたものは教官からの説教だった。


この数日、音沙汰無しだったことは俺の無断外泊として扱われており、

処遇が決まるまで、俺は自室での謹慎を言い渡された。



・・・そんな馬鹿な話があるか。

俺は、殺されかけたんだぞ。


罰せられるべきは俺か?

違う。断じて、違う。


罪を咎められるべきは、貴族共だ。



何故、俺が学園を遠のいていたのか。その訳を教官へ訴える。

だが、俺への処罰が変わることは無かった。

教官に食って掛かるが、無駄だった。


この学園の教官は良識を持った人達だ。

決して、不正や暴力沙汰を見過ごすようなことはしない。


・・・相手が貴族以外であれば、だが。


彼らにも生活がある。

貴族に楯突き、職を失いたくはないだろう。


故に、例え間違っていたとしても、それが貴族の仕業ならば、

彼らはそれを正当化しなければならない。



諦めて、宿舎へと向かう。

腕には、まだ傷の癒えていないコッコ。

毟り取られた羽毛は生え揃い、引き千切られた翼も

繋がってはいるが、治っているのはあくまで上辺だけのようだ。

まだ、歩き回れるだけの体力は戻っていない。


部屋に入り、ベッドへ座り込む。



・・・これから、どうすればいいのだろうか。



傷ついた魔獣を見ながら思案する。

もう、普通に鍛えていては奴らに勝てないことは分かった。

少々違法行為ではあるが、危険な橋を渡っていく必要がある。


しかし、それがうまくいったところで他の魔獣に歯が立つのだろうか。

せめて、有用な能力アビリティを1つでも覚えてくれたら・・・。



そこで、思考が止まる。

魔獣に今まで無かった能力が備わっていることに気付く。


この時は、まだスキルレベルが足りず、能力の全貌を知ることはできなかった。


だが、俺の魔獣は確かに手にしていたのだ。

闇を照らすための、火種を。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ