表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/46

育成期間0年0ヵ月3週間

雲1つ無い、晴れ渡った空。

照りつける太陽によって火照った体を、心地よい風が包み込む。


そんな、陽気な昼下がり。

俺は、魔獣育成所の隅に陣取り、魔獣の育成に励んでいた。


史上最弱の魔物「コッコ」。雑魚の代名詞であるゴブリンにさえ劣る

このニワトリモドキを、どうすれば強くできるのか。


その答えは、未だに闇の中だ。


コッコを鍛える合間にいくつもの書物を読み漁ってはみたが、

打開策足り得る知識を得ることはできなかった。

書物に名を連ねる先人達の中に、コッコを育て、鍛え上げた物好きなど

いなかった。ということだろう。


先人の知恵。闇を照らす松明は、都合よく落ちてはいないらしい。


他の候補生達を視る。

魔獣達へ指示している訓練内容は、どれも書物に綴られた内容を

復唱しているかのように寸分違わない。


そんな彼らに思うところはいくつもあるが、思考は途中で中断される。

与えられた訓練を終えた魔獣が戻ってきたためだ。


魔獣コッコは、重晶と呼ばれる訓練用のマジックアイテムを背負い、

息を切らせながらこちらを見つめている。

重晶は、装備した者の体力値に応じてその重量を変化させる。

魔獣のみならず、人間の鍛錬でも使用する機会の多いポピュラーなアイテムだ。


コッコに訓練を課し始めてからというもの、

俺はコッコをひたすら重晶付きの状態で走り回らせている。


現状の敏捷性は酷いの一言であるが、腐っても素早さに秀でた鳥系モンスターだ。

鍛えれば、それなりの敏捷性を確保できるはず。


・・・えらく楽観した考えではある。


だが、少しくらいは、希望を見出したい。


俺の、魔獣から。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ