表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Xmate -クロスメイト-  作者: 紅弥生 
最終章 滅びか、創造か。
99/104

第十七話 それは顕現す。

----side:ヘルクレット


 リルグレイシアとの繋がりはとても薄くなっている。

 リビドスポア国での件は完全に途絶えしまっていたが、今回は途絶えてはいない。

 つまりリルグレイシアは生きているし、意識を失っているだけだと思われる。(いやあのときも死んではいなかったが……)

 あの時気を失ったリルグレイシアを受け止めようと動いたが、まるで何かに守られているかのようにリルグレイシアに近づけなかった。

 リルグレイシアにようやく近づけるようになったのは空から降ってきた物が、リルグレイシアの中に入っていった後である。

 我はそれの正体を探ったが、分からなかった。

 しかし、そいつがリルグレイシアの負担にならないくらいに魔力吸っていてかつ、我らが回復魔法を使ったとしても、その魔力を吸っていることは分かった。

 しかし、それの正体がわからない以上その場を見ていない者にそれを話しても無駄だと思い、話していない。

 まぁ、魔力を吸っていることは当たり前だが分かった様だ。

 とまぁそんなこんなしているうちに、アルフレクス等が来た。

 案の定といえば口が悪いような気もするが、リルグレイシアのことが気が気でないようだ。

 そんなことを思う我もリルグレイシアのことが、気になっているのだが。

 だが、まだ取り乱すところではない。

 もしかしたら、眠っていても、いつものように、また一歩強くなり、自分の力で目覚めて、自らに起こっている異変も、前世のニホンという世界での知識や経験で解決するかもしれない。

 そして、いつものように、自分ではなく、周りの心配をするのであろう。

 そんなことを思っていると、リルグレイシア目覚めた。

 しかし、目覚めたリルグレイシアは、リルグレイシア(姿形)であって、リルグレイシア(中身)ではなかった。


----------------------------------------------------------------

----side:ショーンストレア


 今は目的なんぞどうでもいい。

 生き残らねば……

 幸い、異形の姿となった同志達は追ってきていない。

 そしてここは、誰にも知られていないものの、ハウロスジェーン王国の王都周辺。

 私がかけた術で、私が同行していない場合、外に出る場合は屋敷前に、中に入る前は麓にそれぞれ戻される。

 だから、異形の姿となった同志達は恐らく出てこれはしないし、外からも誰も入れないので、異形の姿となった同志達が私の術を破らない限り安心だ。

 しかし、それは後ろから聞こえてくるドドドッという音で破られる。

 止まり、振り向く。

 そう、同志達が追いかけてきたのだ。

 いや今更、同志達というのもおこがましい。

 異物とでも呼んでおこうか。

 別に、人間どもがこの異物に残虐されるのは構わないが、それで、私達。いや私の目的が、潰えるのであるなら、それだけは避けたい。

 だったら、精一杯防がせてもらう。

 人間どもの為、とならば腹立たしいが、自分のためとならば、なんだって利用させてもらおう。

 先程から堪らえていたが、身体に違和感を覚えている。

 恐らく、私も、異形の姿になるのであろう。

 だったらそれも利用させてもらおう。

 追いかけてきている異物は理性の欠片すらない。

 つまり、変化の過程で理性が飛んでしまうのかもしれない。

 だったら、耐えてみせよう。

 姿形が異物となり得たとしても、理性を残していれさえすれば、利用できるのだから。

 私は目的のためには手段を選ばない。 

 いや、選んでたまるものか。

 定められた選択肢は無限大にあるというのに、これはしたくない、したい等と我儘を言い、選択肢を狭めてしまうくらいならば、自死を選ぶ。

 そんな狭まった選択肢の目的なんぞ意味はない。

 目的のために生きるのが、この私だからだ。

 そう決意し、堪らえていたものを解放する。

 するとすぐさま骨は砕け。肉体は波立つ。

 激しい痛みで、理性が飛んでしまうような気がするが、目的に縋り痛みを亡くす。

 しばらく経ち、完全に変貌した姿形のなか、ショーンストレアはただ、嗤っていた。


----------------------------------------------------------------

side:ヘルクレット


 リルグレイシアであったものを、抱え、外へ飛び出し、精一杯上空へ投げ飛ばす。

 怪我人をなんて扱いしているんだ!と叫ばれても、仕方ない。

 もしかしたら、王都の人々を傷つけるかもしれないからだ。

 しかし、それはリルグレイシアが望むところではない。

 そう思った瞬間、リルグレイシアは輝き、魔力を解放させ、爆発する。

 魔力爆発によって振動が空気を伝わり、我らのところも揺らす。

 しかし、投げたおかげか、建物はガラスが割れただけで、崩れたところはない。

 そのことに安堵し、空を見上げると、リルグレイシアは、五体満足といった様子になっていた。

 顔は残念ながら見えないが。




 しばらく見上げていると、リルグレイシアは口を開く。

 しかし、その声は()()()()()なっており、リルグレイシアだとは思わなかった。


「ふむ、成功……というわけですね」


 その言葉の意味を図ろうとすると、リルグレイシアの姿をした何者かは高らかに嘲笑う。


「ワーハッハッハッハ。 ついに、現界できたわ!!ありがとう。愚かな者たち」


 それを言い終えると、我らの方ではない、ある一点を見据える。

 じっと見据え、しばらく経つと、「ふむ。 まだ生きていたんですね」と呟き、手をかざす。

いよいよ、佳境です。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
お読みいただき有難うございます
小説家になろう 勝手にランキング
作者のTwitterは下のリンクから!!
Twitter
投稿再開しました
逆境の騎士〜誰にもない属性魔法と特性でピンチをチャンスに〜
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ