表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【本編完結済み】普通のメイドだったけど王女を失って暗殺者になりました  作者: 水篠ナズナ
1章 王国のメイド

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

5/133

2, 魔法の授業

魔法の練習回です、エトはまだ能力を扱いきれていません

「先生おはようございます。お待たせしてしまってすいません」


 ま、そんな事は思ってないけどな。


「いえいえ、魔法の時間に三十分近く遅れるのはいつもの事ですので、いい加減慣れましたよ」


 慣れちゃたのかよ。いや、悪いとは思ってるよ。


「それに今日もよく、自習してらっしゃたみたいですしね。十三歳で殆どの魔法を覚えて、なおかつ努力家とは、私の息子にも見習って貰いたいですな」


 私を見習ったら、息子さんもっとダメになっちゃうと思うけど。

 自習しないで、瞑想してるだけだし。


「私なんか見本にならないですよ」


「はは、謙遜なさらないで下さいよ。集中したいから部屋を開けないでとメイドに言ったのでしょう? 聞きましたぞ」


 それは単に、サボりがバレないように、言ってただけなんだけどな。そういう風に解釈されたのか。


「集中が乱されると魔力も乱れて、魔法が発動しにくくなるのと一緒ですよ」


「さすがエト様ですね。家庭教師をやってるのに生徒に集中の大切さを教わるとは……今日から私の息子にも五時間程瞑想の練習させましょう。さすれば集中力も上がる事でしょう」


 息子君すまない。お父さんをやる気にさせてしまったらしい……頑張ってくれよ。 


 ま、少しは助け舟を出してやるか。


「私の倍近くの時間じゃないですか! そんなには大変ですよ」


「エト様と同じでは、何も効果は得られませんよ。倍位にしなくては効果は現れません 。やはり六時間にしましょう」


 ごめん息子君悪化した。


「息子さんのお名前、何でしたっけ?」


「リュクゲウェスタですな」


 そっかリュクなんとかタ君ごめんな。あれ名前なんだっけ。


 どうでもいいや。


 こんな感じにたわいもない世間話で、更に三十分ほど時間を潰した後。


「いけませんな。エト様との会話に夢中で、時間が経つのを忘れていました。早速授業に移らねばお金を貰っているのに申し訳ない」


 いや、全然申し訳なくないよ。なんならお金あげるから帰ってくれればもっと嬉しいよ。


「そうですわね。今日の授業では何を教わるのですか?」

 

「エト様の固有能力。雷について深くやっていきましょうか」


 と先生は続けた。


「まず固有能力とは?」


「固有能力とは神に与えられし能力で、人によって様々な違いがあります。私の場合は、雷を自由に操れるみたいですけど……中々難しいです」


「そうですね。固有能力は人によって違いますが、私の場合は岩の能力ですな。これは土系の魔法と相性がよく、巨大な岩の城を作ることが出来ます」


「先生も作った事があるんですよね」


「昔の話ですよ。それに造るのも楽ではないですしね」


 この人さらっと、凄い事言ったなぁ。


「いいですか、固有能力は貴族の特権みたいな物です。なので力に溺れて外道に堕ちてはなりません。民の事を一番に考えることが大切なのですぞ」


 それは確かに。


「エト様の場合は雷の力を上手に扱えれば、上位貴族にも勝てると思いますぞ。それくらいの潜在能力があります。なのでお父様方は、エト様に期待して私を雇われたのだと思いますぞ」


  ……やっぱ重い能力捨てたい。


「はい! お父様達の期待に添えるよう、一生懸命に練習します」


 精一杯の笑顔で答えてやった。


「いい返事ですね。ではまず昨日教えた、基礎の固有能力を扱い方から始めて下さい」


 私は魔力を集め始め、準備運動から開始した。


 この準備運動にも三十分かけた事は、先生も苦笑いだった。

ここまで読んで頂きありがとうございます!!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 現代日本人の若者っぽい感性の貴族女子、面白いですね!
[良い点] 魔法の世界というのは良い設定だと思います。エトが後々覚醒とかするんでしょうか?(笑) [気になる点] 誤字が多いですね。読みにくいし気になってしまうので、直した方が良いと思います。
2020/05/20 20:27 退会済み
管理
[一言] 先生の息子……かわいそうに
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ