表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
12/133

9.選考会前日

1章が終わったら暫く、改稿を頑張りたいと思います。

 こんにちは、こんばんはエト・カーノルドです。 月日が経つのは早いもので、キング・フォレストオークとの戦いから半年経ちました。


 今、私は胸がドキドキしていて興奮を隠せません。 


 当初はそんなに緊張するなんて思っていなかったけれども、前日にもなると急に緊張してきました。


 だって、これで私の人生が決まるかもしれないんだよ、王女のメイドに選ばれたら一生安泰だし。 


 逆に選ばれなければどこぞの貴族と結婚して子供産んで家の為に尽くして一生を終える。


 後者の方が圧倒的につまらないよね、優しい人に巡り会えたら別だけど。


 今、私は明日に向けての準備で忙しい。

 式典の内容を覚えて入場から退場までを一通り練習している。


 服の準備もバッチリだ、お父様とメイド達が男爵だからって舐められないような美しいドレスを新調した。 


 黄色と白で強調された鮮やかなドレスだ。


 実際に着てみると


「お嬢様素敵です!」


「お嬢様いつの間にかご立派になって」


「お嬢様よくお似合いですよー」


「エト、僕と結婚してくれーー」


  みんなから様々な称賛の声をもらった。最後の奴は別だけど……。


「よく似合ってるわよ、エト」

「ありがとうお母様」


  親は原則会場の中には入れないので、誰が選ばれたのか伝えるのは子供の役目だ。


 明日の朝一番に王都に向かう、シズちゃんの家と一緒に行く予定。


「シズルちゃんはどんなドレスなんだろう」


「シズルちゃんなら水色のドレスとアルフラから聞いたわよ」


「シズルちゃん似合うだろうなー」


「何を言っているんだエト! 私の娘が一番可愛いに決まっているだろう!!」


 出たよ親バカ、やめろって恥ずかしいだろ。


 そうね私達の娘が一番可愛いわね〜とお母様がお父様を落ち着かせるのもいつもの風景だ。


「明日の準備はしっかり出来たかしら」


「はい、出来ましたよお母様」


「そう、明日の選考会自身を持って臨むのよ。なんて言ったってドラゴンを倒したお父さんとお母さんと娘だもの」 


 やっぱりそうだったのか予想はしていたけれど。


「ちょ、なんで言うんだよ。まだ心の準備が……」


「お父様、私もバカではないのですから先生と親しいという事で、なんとなく想像はついていましたよ」 


 お父様はえっ、と驚きを隠せない顔をしたが、すぐ真面目な顔になった。


「後からあぁすれば良かった、こうすれば良かったなど後悔しないように思いたったらすぐに行動に移すんだいいな」


「そうね、あなたドラゴンを倒した後いきなり結婚しようなんて言ってきたものね」


「な、あれはだな。今言わないともう二度と言えない気がしたからだ」 


「お父様、流石にそれは雰囲気なさすぎですよ」


「そうよ、私もお断りしようかと悩んじゃったもの」


「え、そうだったの」


 気の抜けた声で言い、娘と妻に指摘され少しショックを受けたようだ。


「ふふ、冗談よ冗談」


「お母様がいつも首から下げているペンダントもお父様からのプレゼントなの?」

「あぁ、これはね大切な人からもらったのよ」

「大切な人? お父様より?」

「お父さんやエトと同じくらい好きな人よ」

「へぇそうなんだ」

「エトもエトの事を大切に思ってくれる人から何か貰える日がきっとくるわよ」


 お父様はその話に口を挟むことはなかった。その日私達は飽きるまで会話を続けた。


 たぶん私の緊張感を少しでも和らげようとしてくれているのだろう。 ふと、気付けば胸の鼓動はいつの間にか落ち着いていた。 


 明日は頑張らなきゃね。


 この時のエトは、まだ自分がメイドに選ばれる事を知らない。


 そして王女カノンとの出会いが自分の運命の歯車を大きく狂わすことになるのも…… 誰も想像していなかった。


ここまで読んで頂きありがとうございました!

 次回は選考会当日です。


 エトのお母様とシズルのお母様は、歳の近い娘が生まれたことからママ友として仲良くなったようです。


 

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ