表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/131

四話 四人と一人

今回はちょっと短めです。早めの更新だから許してくだしあー


追記:ま た 間 違 え た orz すいません……

「チルノー! 遊びに来たのだ~」


 霧の湖のほとりで、ふわふわと浮いているまっ黒い球体が湖に向けて叫ぶ。


「ル、ルーミア!! ちょっと待ってよー!!」

「リグルー? どこなのだー? 見えないのだ~」

「能力を使っているからよ!」


 それを追いかけてきたのは、緑の髪を持つ、触角を生やした小さな人影。息を切らしながら黒い球体に話しかけると、唐突に闇が晴れ、その中から金髪の子供が姿を見せた。


「わはーリグルを見つけたのだ~」


 いつもと変わらぬマイペースな友達に、リグルはやれやれと思いながらも安心する。宵闇を操る程度の能力をもつルーミアは、普段から能力を使用しているせいで、辺りのことが見えていないことが多々あるのだ。たまにゴツンといい音を立てて、木にぶつかっている姿も目にする。


「ルーミアにリグル! おはよー!」

「おはよーなのだー」

「チルノーおはよう!」


 と、二人で話しているところに、湖のほうから氷の羽を生やした妖精が近寄ってきて、元気よく挨拶してきた。霧の湖周辺を縄張りとしている氷精、チルノである。彼女はきょろきょろと付近を飛び回り、首をかしげた。


「あれ? みすちーは?」

「まだ来てないのだ~」

「珍しいね。めったに遅れてこないのだけど……」


 普段から四人で遊んでいるのだが、まだ一人来ていない。屋台をやっていたりするためなのか、割と時間に正確な友達なのだが……


「あ! いたのだ~ おーい、みすちー!」

「みすちーおそーい! あれ? ほかにも誰か連れてきてる」


 空を見ていたルーミアがミスティアを見つけたらしい。リグルもそちらを向き、彼女に手を振っていたが。よく見るとミスティアの隣に人影がある。


「ほんとだ……ハッ! わかった! きっとみすちーの彼氏だよ!! 一目見ただけでわかるなんて、あたいったら天才ね!!」


 特に根拠もなく、突拍子もないことをいいだすチルノ。しかし、ルーミアはどういうことかわかっていないらしく、首をひねっていた。


「彼氏ってなんなのだ~?」

「えっとね、すごく仲が良い異性で、一緒に寝たり抱き合ったり、泣いたり笑ったりしながら、しばらくすると結婚して、子供を作って幸せな家庭を作る……ってけーねが言ってた!!」

「そーなのかー? ……それってすごくたいへんなことじゃないのか~!?」


 始めは、意味をよく理解できてなかったようだが、少し時間が経つと、ルーミアは顔を赤くして両手せわしなく動かす。


「いや、さすがにそれは無いと……思…う!?」


 リグルがツッコミを入れようとしたときだった。徐々に近づいてくるミスティアの隣には……男性がいて……しかも手をつないでいる。言葉を失ったリグルは、


(まさか本当に彼氏!? うそぉ!?)


 などと、チルノが言っていたことを真に受けてしまう。そうこうしている間に、ミスティアと青年は自分たちのところへとやってきた。


「みんなおはよー!! 参真、大丈夫?」

「ご、ごめんみすちー 現実感がわかないというか……ちょっと疲れたから、休んでていい?」

「いいよいいよ。じゃあその間に、参真の紹介を終わらせておくね」


 なぜかぐったりしている青年を、やさしく気遣うみすちー。おまけにあだ名と名前で呼び合う仲とくれば……!! もはや疑うまでもない。三人は一斉にお祝いの言葉を口にした。


「みすちー! おめでとうなのだ~!」

「いっぱい子供を産んで、幸せな家庭を築きなさいよね!!」

「式には呼んでね! 虫たちも呼んで盛大にお祝いしてあげる!!」


 満面の笑みの三人に詰め寄られるみすちー。彼女はしばし呆然として――


「え? ……ええええええええぇぇぇえええぇえぇ!?!? 何言ってるのみんな!?」


 困惑たっぷりに、ミスティアの叫び声が湖畔へと響きわたることとなった。


THE カン違い回。

この四人はいろいろと動かしやすくていいですねー 作者もつい悪ノリでやっちまったんだZE☆

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ