表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

77/77

※小話、出てなかった設定など

ここまで読んでくださった方向けに、本編では触れてなかったorめちゃくちゃさらっと流した部分について書きます。



■ヨルミリアの苗字について

一応考えてはありましたが、序盤に横文字固有名詞いっぱい出すと覚えるの大変だよな〜ってことで出しませんでした。

同じ理由でカイルも王国名からそのまま引っ張って「カイル・ノアティス」にしてます。

ヨルミリアは一応「ヨルミリア・ノックスベル」って名前でした。


■カイルは第一王子ってことは、第二王子もいるの?

「王子」より「第一王子」の方がタイトルの語感がいいんだよな〜〜って理由のみなので、第二王子を出す予定など全くないのにカイルを第一王子にしました。

一応年の離れた第二王子がいて、彼は他国に留学中という設定はあったものの、元々出す予定がなかったので出しませんでした。


■リーナについて

リーナはヨルミリアの良き理解者ポジションで出しました、三つ編み赤毛で明るく元気な女の子です。

男爵令嬢とか子爵令嬢辺りで考えていて、聖女付きの侍女なので実は優秀なイメージです。


■ゼノについて

カイルの部下であり友人であり、貴重なツッコミポジション。

カイルを完璧超人として書いていなかったので、彼にツッコミを入れたり軌道修正をしてくれたりする人が欲しくて出しました。

結構気に入っていたので、もっと出番増やしたかった……。



その他も、思い出したらぽつぽつ書いていくかもしれません。

ここまでお読みいただき、ありがとうございました!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ