表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
60/77

20:泥の中で

 湿った風が肌を撫でる。地の底を思わせるような暗がりの中、ヨルミリアは息を切らしながら駆けていた。

 事前にセレナから教えてもらっていた抜け道。それが唯一の希望だった。追っ手から逃れる手など、それくらいしかなかった。


 彼女の手の中には、小さなランプがあった。

 セレナが「暗くて危ないから」と渡してくれたものだ。初めはそれを頼りに、人目を避けて入り組んだ道を走っていた。

 ぼんやりとした橙色の光が、夜の闇の中の希望だった。


 しかし——その小さな光が、敵を引き寄せたのだ。


「いたぞ! 追え!」

「逃がすな!」


 突如として背後に響いた声に、ヨルミリアの心臓は跳ね上がった。

 鋭く、荒んだ男たちの怒声。血の気が引くのがわかった。


 とっさにランプを消す。

 瞬間、あたりは完全な闇に沈んだ。


 何も見えない。己の手さえも。


「……あっ!」


 視界を失った代償はすぐに訪れた。

 足が地面のくぼみに取られ、体が前へ投げ出される。


 ドサッという音とともに、手と膝を強く打ちつけた。

 鈍い痛みが全身を突き抜け、息が詰まる。


「っ、痛い……」


 冷たい泥が、ドレスの裾に染み込んだ。

 細かい石が手のひらに食い込む。

 立ち上がろうとするが、膝が震えて言うことをきかない。


「殿下……」


 小さく、声が漏れた。

 思わず呟いたのは、カイルの名だった。


 あの人の姿が、朧げに脳裏に浮かぶ。

 まっすぐで、誰よりも優しくて、でもどこか寂しげだったあの人。


 あの人が、この場にいてくれたら。

 いや、こんな姿を見せたくない。見せたくないのに——名前を呼んでしまう。


 逃げ出すことに必死だったけれど、本当にヨルミリアの足で逃げ切れるのだろうか。


 逃げ出したとして、このあとは?

 だって、ヴァルターがこのまま終わるとは思えない。

 どんどん暗くなる思考に対し、ヨルミリアは縋り付くように何度もカイルの名前を繰り返す。


「殿下、カイル殿下……」


 不安をかき消すように、何度も名前を呼んだ。

 殿下なら、きっと諦めたりしない。だったら自分も——。


 ヨルミリアは泥だらけの手で、壁を支えにして立ち上がった。

 膝は震え、身体は痛む。それでも前を向いた。


 ここで終わるわけにはいかない。

 あの人が待っている。あの人に恥じない自分でいるために、立ち止まるわけにはいかない。


 その後、ヨルミリアはなんとか抜け道の近くまで来た。

 だが抜け道に辿り着く直前、運悪く追手と鉢合わせてしまう。


 影から姿を現した追手に、ヨルミリアの喉から小さな悲鳴が漏れる。


「ついに捕まえたぞ、手間のかかる……!」


 低い声と共に、腕をがっしりと掴まれた。

 突然のことに身体が硬直する。


 手を振りほどこうとしたが、相手の力は強い。


「いや、離して!」

「大人しくしろ!」


 必死にもがく。

 逃げたい、でも逃げられない。

 再び恐怖が押し寄せ、目の前が暗くなりそうになる。


 ——だが。


 そのときだった。

 遠くから——いや、すぐ近くから、風に紛れて、耳に馴染みのある声が届いた気がした。


「ヨルミリア!」


 その瞬間ヨルミリアは、頬に一筋の涙が流れたのがわかった。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ