表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
サモナーズロード ~召喚士の王~  作者: 糸音
GAME4 最悪の魔人とゼロスキルの戦士
50/95

複製権

今日は早めの投稿です。

 

『難易度上げてくぜぇ! レベル4!』


 射撃ポイントを【隔娄界門(ヘルゲイト)】で何度も変えながら、聖也たちを追い詰めるジーク(と雄人)。

 レベル3の射撃が躱され始めたときに、ジークが楽しそうに難易度上昇の宣言をした。


「——っ⁈」

「那由多⁈」


 突然、何もない所から銃弾が飛んできて、那由多の右足を貫いた。

 片足を吹き飛ばされ、軸を失った那由多は、その場に倒れこんだ。


「今何処から撃った⁈」


 銃弾が飛んできた方向には、【隔娄界門(ヘルゲイト)】は発生していなかったし、オールレンジライフルの射線からも逸れた場所だった。

 射撃のタネに気が付いたのは聖也だった。


「【透過弾】……!」


 視覚外の壁の向こうに【隔娄界門(ヘルゲイト)】を発生させ、壁を透過する【透過弾】を打ち込む。

 こんな攻撃を混ぜられては、射撃地点を直前で見切るのも不可能だ。


「クソ……グアッ!」


 肩と足を撃ち抜かれ、満身創痍の那由多に覆いかぶさり、わが身を犠牲にしてアーサーが守る。アーサーも射撃地点の特定は無理だと判断したらしい。


『ギャーハッハッハッハ! みっともなくて最高だぜお前ら!』


 その様子を、透視スコープ越しに眺めるジークがあざ笑う。


「もう一か八か、やるしかない……!」


 とにかく、あの暗視スコープだけでも何とかしなければ、位置を補足され続けて終わる。

 自分が今からしようとすることは、完全なギャンブルだ。

 それでも、ライフ2の那由多を守るために、自分が動かなければならない。


 覚悟を決めた聖也は、【召喚・焔鳥ヴァルビー】のカードをスキャンする。


 目の前に小さな魔方陣が現れ、索敵能力に優れた、炎の羽根を持つ小鳥が召喚される。


「ピピ――ビィィ⁈」


 そして、いつもどおり元気な鳴き声と共に、空へ飛び出そうとするヴァルビーを、強引に鷲掴みにして、制服の胸ポケットに詰め込んだ。


「ごめん! 今日はここにいて!」


 すぐさまマップ画面を開き、周囲の情報を確認する。

 ヴァルビーが空を飛んでいない影響からか、索敵範囲がかなり狭い。自分を中心に10mほどが索敵範囲か。


「おい、ヘボ共!」


 そして、聖也が【隔娄界門(ヘルゲイト)】に向かって叫ぶ。


「お前らまだ僕に一発も当ててないだろ! そんな便利なスキル持ってて情けないんじゃないの⁈」

『見え透いた挑発! 乗っちゃうもんね!』


 聖也は周囲を警戒しながら、スキャナーのマップ情報が、自分の視界内に移るように腕を構えた。

 そして目の前に発生した【隔娄界門(ヘルゲイト)】からの射撃を間一髪で躱しながら――


「……最高だヴァルビー!」


 マップ情報をみて歓喜の声を上げる。

 聖也の位置を表す、赤い点の前に、黒い渦のアイコンが表示されていた。ジークの【隔娄界門(ヘルゲイト)】だろう。

 ヴァルビーの力により、視覚外の【隔娄界門(ヘルゲイト)】も補足可能。


 これなら、なんとか対応できるか⁈


 『サモナーズロード』ゲームの中のオールレンジライフルの弾速、追尾弾の追尾開始距離、そして自分の走行速度を計算し、聖也は一直線にジークたちに向かって駆けだした。


『あの子突っ込んでくるんだけど⁈』

『ビビんな! 撃ち殺せ!』

「アーサー! 那由多さんを連れて壁裏に隠れて!」


 聖也の指示で、アーサーは動けない那由多を連れて、路地裏に引っ込んだ。

 そして、雄人が引き金を引いた瞬間、迫りくる追尾弾の曲がり方を予想し――


『……ええ⁈』


 紙一重で、聖也が銃弾を回避する。


『うざってえ!』


 ジークが【隔娄界門(ヘルゲイト)】を交え、今までの戦法を総交えしながら聖也に銃弾を浴びせるが、


「……っ‼」


 マップの【隔娄界門(ヘルゲイト)】の位置情報と、雄人のモーション。

 そこから銃撃の射線を予測し、ギリギリで銃弾を躱して、徐々に聖也は距離を詰める。


『何であの子、全部の銃弾避けられるの⁈』

『ちょっとは当たれや‼ 頑張りすぎだ雑魚の分際で‼』


 慌てる雄人と、先ほどまでの余裕から打って変わって、苛立つジーク。

 そして、とあるカードの有効範囲に迫ったことで、聖也は【煙・白煙】のカードで呼び出した煙玉で、辺りに白煙をまき散らす。


 (……ごめん! ヴァルビー!)


 そして、煙の中で、聖也は胸ポケットのヴァルビーを、空に向かって解き放った。


「ビィッ⁈」


 煙から外に出たヴァルビーは、当然【追尾弾】で撃ち殺される。


 そして、敵の注意がヴァルビーに向いている隙に、スキャナーを素早く操作し、ライフボーナスの項目から、カードの複製コマンドを立ち上げる。


 最悪だ最悪だ最悪だ‼

 せっかく手に入れた、複製権を‼ 今後いつ手に入るかわからない複製権を‼ 強いカードが手に入った時のために取っておきたかった複製権を‼




 ()()()()()()に使わせやがって‼




 聖也が複製したカードと、オリジナルのカードを、立て続けにスキャンした。


「【ビッグフェイス】‼」


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【魔法:ビッグフェイス】……カウント3。指定した者の顔を、質量はそのままに巨大化させる。攻撃力はない。……CR


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 聖也が複製したのは【魔法:ビッグフェイス】のカードだった。


『んん⁈』

『んあ⁈』


 カードの効果により、二人の顔が何十倍にも巨大化し、顔のサイズと合わなくなった透視ゴーグルが、二人の顔から弾かれた。

 透視ゴーグルを装備できなくなったことにより、ジークたちは那由多たちの位置を補足できなくなるだろう。


『ギャハハハ‼ 雄人! 顔デカすぎ! ウケる!』

『ジークだって人のこと言えないだろ⁈』

「行くぞリウラぁ‼」

「待ちくたびれたぞ!」

「僕のイメージする高さに調整を!」


 ジークたちが困惑(?)しているうちに、煙の中でリウラを召喚し、聖也はリウラを背負いながら、助走を開始する。

 そして聖也が指示した高さへ――


「【次元跳躍(ディメンジョンリープ)】‼」


 聖也が飛び蹴りのモーションを取りながら、指定の位置――ジークたちに向かって【次元跳躍(ディメンジョンリープ)】をした。


 だが――


「――ガッ⁈」


 聖也がワープをしたころには、ジークたちはもう既に、建物の屋上から去っていた。

 飛び蹴りが空を蹴り、着地を失敗した聖也たちが、盛大に屋上の床を転がり倒れる。


「おい雄人……あいつが蹴ろうとしていた位置、お前のチンチンがあった場所だぜ」

「ワープして金的を狙うの⁈ 恐ろしすぎるだろあの子⁈」


 生身の自分が与えられる最大の攻撃を外してしまい、聖也が忌々し気に声の方向を睨んだ。

 自分が現在いる建物から、3路地分ほど離れたマンションの屋上。

 そこにはまだ【ビッグフェイス】で顔が巨大になったままの、ジークと雄人が存在していた。


「惜しかったなあ、坊主!」

「【ブックマーク】のカード……!」


立ち上がろうとする聖也に、ジークがとあるカードを見せびらかしてきた。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


【魔法・ブックマーク】……カウント5。AとB、2枚で1枚のカード。事前にAカードを置いた地点にワープできる。


 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


 やはり逃走手段を用意していたか。

 敵を仕留め損ねた聖也が、怒りで拳を地面に叩きつける。


 だが、一番の問題は――


「なんで僕たちがワープを使うことが分かった⁈」


 直前まで隠していたはずの【次元跳躍(ディメンジョンリープ)】のスキル。それがバレていたことだ。

次元跳躍(ディメンジョンリープ)】の直前も煙の中にいたことから、事前の動作で見切ることは無理だ。

 そもそも【次元跳躍(ディメンジョンリープ)】は前回の戦闘で、たまたまリウラが思い出したスキル。初対面のジークたちが知っているはずがない。


「……お前ならもう気が付いてるんじゃねえのか?」


 ジークがニヤニヤと意地悪な笑みを投げてくる。


 思い出すのは、雄人が最初に言った言葉。


 ――リウラという契約戦士の召喚者を消す。それが今回の依頼だからさ。


「お前の依頼主が、……リウラのスキルを知っている⁈」

「大正解! ねえ、俺も一つ聞いていい?」


 ジークが自分の顔を指差しながら尋ねる。


「この顔がでっかくなるヤツ。いつ解除されるの?」

「教えるわけないだろ!」

「だよなあ! ……このままでっかい顔で戦うのもめんどくさいから……」


 ジークがにやりと笑って、雄人に向かい直る。


「ログアウトだ雄人‼」

「りょ、了解」

「は⁈ え、ちょっと待て⁉」


 聖也が慌ててスキャナーを確認すると、いつの間にかライフノルマを達成していた。


「し~ゆ~あげいん~」


 慌てる聖也をあざ笑うように、呑気に手を振ってログアウトするジークたち。

 その様を呆然と見送ることしか出来なかった聖也が、誰もいなくなったマンションの屋上を見つめながら、その場で膝を折った。


「クソ……」

「……那由多たちを守れただけで良しとしよう」


 結局、今回の戦いで、自分たちは命の危機にさらされながらも、ジークという契約戦士(チャンピオン)に遊ばれて終わっただけだった。


 誰かに自分の討伐を依頼されていることから、次のゲームでもジークは自分のことを狙ってくるだろう。


 他に協力してくれるプレイヤーを探すどころではなくなった。


 目の前に迫る問題に頭を抱えながら、聖也はトボトボとログアウトのコマンドを押すのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ