表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

琴美ちゃんシリーズ

琴美 〜からふるらいふ編〜

作者: 鼻炎

良かったら、感想、指摘などお願いします。

( ;´Д`)楽しめたら幸いです。

私がパン派からごはん派にかわり、一週間たった頃だ。(ごはん派になった原因は第一作目、悪魔のクロワッサン編にあります。良かったらそっちもよろしくです)




私は琴美の家に呼ばれた。琴美はちょっと普通の子とは違う。電波ちゃんな私の友達だ。




今日は学校は休み、私は普段なら10時まで寝るのだが、琴美との約束があるので、7時に起きた。学校ある日と一緒じゃんか。



何故、こんな朝早いのかというと、昨日学校で、琴美が突然「朝食を共にしようぞ、れっつ、からふるらいふ!」と言ってきたのだ。

後半のからふるらいふは、まったくもって意味不明だが、ようするに一緒に朝食を食べたいらしい。

さすが電波ちゃんだ。休みなら朝食遅くてもいいのに、わざわざ朝7時半に家にこいとは



私の家から琴美の家まで約二十分。


急いで準備をして、なんとか間に合った。琴美の家のインターホンを押した。


瞬間、ドアが開き琴美が姿を現した。寝癖がくるくるなっている。服はパジャマのままだ。




「ふふふ、びっくりしたか!ずっと玄関で待っていたのだよ!あかりを驚かすためにねっ!」




いま起きたわけじゃないなら、寝癖なおして着替えてろよと思った。だがまぁ、かわいいからゆるしてやろう。



「それで?朝食はどうすんの?一緒に作るの?」



琴美は敬礼しながら言った。

「なに言っておりますか!作っておりますよ!」



「おっ、まじか!ちょう意外だよ」私は驚いた。絶対私が作るハメになると思っていたからだ。



「何を言っておられるのですか!作っていましたよ!一週間前から!」



「えっ、一週間?!」



「うん。一週間ね!大変だったよ!」



おかしいよね。朝食を一週間前から作る人はいないよ。嫌な予感しかしないよ。



「ささっ、あかり殿。こちらへ」



そう言って琴美は、わたしをリビングへ案内した。


四人がけのテーブルに座らされた。普段はここで琴美の家族が、食事をするのだろうか。


「それでは、特製フルコースをご堪能あれー」


「フルコース⁉朝食に⁈」



「えぇ、すごいでしょう。しかも和食のフルコースです。良かったですねえ。こんな、幸運な事なかなかないですよ」



「心配だ、それだけだよ」


今日が私の命日になるかもしれない。どんな変なものを入れられているのか。一品目から地球外生命体の煮付けとか出てきたらどうしよう。



「ささっ、まずわこの薬をお飲みください」


そういうと琴美は目の前にカプセルをふたつぶと水を置いた。



まさか、これは予想外だった。


フルコースでいきなり薬がでてくるなんて。

もう怪しさ100%だよ。


「琴美?このカプセルはなに?」



「大丈夫だから」



「いや、そうじゃなくて。このカプセルはどんな、意味があるの?」



「飲んだらわかるよ」



あやしすぎる。

急に口数が少なくなりすぎだ。


私は決めた。


絶対に飲まないと。



「琴美!私は飲まないわ!さぁ!朝食を出しなさい!」


私は琴美を見つめた。目で訴えた。



琴美はしぶしぶ頷いた。



「わかったあ。ちぇ!おもしろくないー!」

と言いながら、普通に茶碗にご飯をつぎだした。



やっぱりフルコースなんてうそだったのね。

あのカプセルを飲ませて、なんかする気だったんだ。



琴美はテーブルにご飯と、生卵を置いた。


「えっ!これだけなの⁈」



「うん。そうだよ。ありがたく思いな」



急に琴美は冷たくなった。私は悲しくなり、おとなしくご飯をたべた。

炊きたてだったのでホカホカだった。美味しい。

卵を割り、ご飯にかけて食べた。

うん。美味しいなぁ。



琴美は私の向かいに座っていた。顔は笑っている。

さっきまであんなに冷たかったのに。


「ほら、たんとお食べ」



「う、うん」私は直感した。

なにかやられたな、と。


とりあえず琴美に注意しつつ、卵かけご飯を食べようとした。


しかしなにかおかしい。


「ご飯が、赤い⁈」

真っ赤だった。それはもう鮮やかな。米一粒一粒が猛々しく、荒ぶっているようだった。米は怒っているのか?そんな訳ないか。




そしたらなぜ、ご飯が赤いのか。私は考えた。まさか気づかない内に、鼻血を垂らしていたのか⁈

すぐさま鼻をぬぐった。しかし鼻血はでていない。



そうなると答えはただ一つ。


私は琴美に言った。



「貴様、はかったな‼」



琴美は立ち上がった。

「騙されたな!すでにご飯に薬をもっていたのだ!」



ちくしょうちくしょう。やられた。

しかしなんの薬なんだ。ご飯が赤く見える薬?違うか。無意味すぎる。いや、相手はあの琴美だぞ?まさか・・!




琴美は私の横に立っていた。そして私の肩に手を置き言った。



「れっつ、からふるらいふ」


すごいニヤニヤしている。



「琴美、これは一体?」



「この薬はね、白いものが色付いて見える薬なの。いろんな色に」



「なぜ、それを私に?」




「面白いから」




「早く戻しなさい!真っ赤なご飯なんて食べたくないわ!」




「今日一日はそれよ。どんまい。まぁ、いいじゃないの。フルコース続きだすわよ」



そう言って琴美がだしてきたのは、真っ青な豆腐だった。露骨な嫌がらせだ。



味は普通だった。だけど食欲がわかない。むしろ気分がわるくなってきた。




くやしい。なにか仕返しを考えた。


駄目だ。私じゃなにも思いつかない。



その後私はフルコースを拒み、琴美の部屋でゲームをしたりして遊んだ。


でも時間が経つとお腹は減ってしまう。


「琴美、お願い。美味しいお米が食べたい。真っ白なお米が」



「あら、ギブアップなの?情けないわね。ほら、この薬を飲みなさい。すぐ治るわ」



やっぱり治す薬あったのか。なにが一日待てだ。覚えてなさい。



私は琴美に差し出された薬を飲んだ。


すると、今まで白いものがカラフルに見えていたのが変わった。



元の色が白いとか関係なく、全部がカラフルに見えた。



琴美の顔も紫色だ。ものすごいニヤニヤしている。

そして、琴美は言った。




「れっつからふるらいふ、ぱーととぅー」





それから一週間。からふるらいふは続いた。








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ