ゴキンジョ=ダロ
地元に、いろいろあるのは幸せなことです。
エジプトのピラミッドのふもとで
スフィンクスにねこじゃらしを振ってみたり
ギリシャの神殿から
本場の星座を見上げてもみたいけど
きょうのところは近場にしておこう
ありがたいファラオのミイラや
偉大なる神々は宿っていないけど
そこそこ いわれがあって
自宅から歩いていける遺跡
それがぼくらのゴキンジョ=ダロ
壁画には邪悪なドラゴンを斃した英雄の物語と
不老不死のゼリーの秘密が刻まれてるし
埴輪と土偶のハーフみたいなやつも
わんさか出土したみたい
ツアーが組まれて遠方の地から
わざわざくるひとはまれだけど
観光客にはやっぱり ここをおすすめするよ
たまにドキュメント番組が録られたり
歴史クイズ番組のロケがあったりするくらいの遺跡
それがぼくらのゴキンジョ=ダロ
遠足や社会見学の定番で
地元の人間なら もう見飽きるほど
来ているはずなのに
それでもなぜか また休日には
たまに足をはこんでしまう
おみやげ屋さんもたくさんならんでる
それがぼくらのゴキンジョ=ダロ
ぼくらの地元の自慢の遺跡
NPBの球団があって、嬉しい!