表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神の盟友  作者: 八重桜インコ愛好家
第七部 “和国・北洲の戦い”編③
490/494

【第七部】第九章 後城の四鬼

――後城・本丸――


 後城本丸には四鬼が住まっていた。水鬼、金鬼、風鬼、隠形鬼の四体だ。それぞれがおよそ二百の部下を擁している。


 寡兵とは言えその力は強大。馬頭が三の丸に追いやられたように、兵の一体一体の戦闘力は高く、並の妖獣を軽く上回っていた。


 部下のほとんどは二の丸に住まわせ、水鬼達四鬼はわずかの下僕を伴い本丸に住んでいた。


 もうすっかり夜だ。だが、本丸の一室では明かりが灯っており中から楽しげな笑い声がもれ聞こえてくる。



「はい、私の勝ちですね」

「あ~! また負けたぁ!!」


 勝敗が決まり、水鬼が花札を勢いよくぶちまける。勝ったのは風鬼だ。


 花札の遊び方は以前、捕らえた人間の女から聞き出した。用済みとなった女は適当に解放した。特に理由は無い。どうなるか興味があっただけだ。人間達の軍は東に逃げ落ちている。今さらどうこうできるはずもない。


 後から聞いた話では、女であったため馬頭に捕らえられたそうだが、さして面白くもなく四鬼達の記憶から消え失せていた。


 一体、身体を横にしながら酒ビンをあおる鬼がいる。金鬼だ。四鬼の中で一番の怪力を誇る金鬼は、その逞しい金色の身体をボリボリとかく。


「お前ら、人間の遊びなんて何がおもしれぇんだ?」

「酒をのんでばっかよりは面白いよ? たぶん」

「ばっか、水。おめぇは何もわかってねぇ。酒は気持ちいいんだよ」

「どちらの意見も否定はしませんが、そうですね……中々奥深い遊びに思いますよ? 脆弱な人間でも知恵は回る。いやはや、カスの様な存在でも何らかの取り柄はあるものですね」


 風鬼の毒舌に水鬼と金鬼が笑い声を上げる。いつものことだった。だが、今夜においてはいつものこと以外のことも起こる。


 部屋の床の一部に不自然に影が発生し、そこから影同様黒ずくめの鬼が現れた。


――その鬼こそが、四鬼最後の一体である隠形鬼(おんぎょうき)だった。


「なんだ、(オン)。ここに来るなんて珍しいじゃねぇか?」

「何? 花札やる?」

「私も少々疲れました。交代しましょうか」


 そんないつも通りの和やかなやり取りの中、隠形鬼のかたい声が場に水をうつ。


「二の丸の輪状水路(りんじょうすいろ)に突如黒い龍が現れた。奇襲による混乱はおさまりつつあるが、迎撃に当たっている各部隊の被害が大きい。お前達も出撃してくれ」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ