表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神の盟友  作者: 八重桜インコ愛好家
第六部 “和国・北洲の戦い”編②
378/494

【第六部】第十一章 捕虜の扱い①

――富央城・三の丸・捕虜収容所――


 神楽達は、法明に連れられ、三の丸にある捕虜収容所に来ていた。


 捕虜収容所とは言うが、牢屋などではなく、使われていない兵舍を仮の収容所としてあてがっているようだ。


 法明曰く、捕虜にきちんとした住環境まで与えているのはイワナガヒメの神楽に向けた配慮とのことだ。


 和国民の妖獣に対する恨みは根深く、止めなければここに収容されている捕虜達は皆殺しにされていただろうということも聞かされ、神楽は自分のフォローが甘かったことを反省する。


「すまない……恩に着る」

「それが参戦してもらうための条件だったからな。――それよりも、これからどうするかが問題だ。とにかく、中に入るか……」


 法明はまわりに気付かれない程度に小さくため息をつくと、収容所の中に足を踏み入れた。



 兵舍として使われていただけあって、中はそれなりの広さだった。


 他の施設同様、床も壁も木製であり、手入れがされていないからか、床もだいぶ傷んでいるようだった。


 しばらく歩くと、やがて、武器を携えた見張り二人が立つふすまにたどり着いた。どうやらこの中に捕虜達がいるらしい。


「見張り、ご苦労」

「「はっ!!」」


 法明がねぎらいの言葉をかけると、見張りは敬礼した後、ふすまを開ける。中からは大勢の気配がする。だが、息を殺すように沈黙を保っており、不気味さを醸し出している。


 法明が先に中に入り、神楽達も後に続く。最後に、見張りの一人も中に入ってきた。――警戒しているのだろう。皆が入り終えると、外からふすまが閉められた。



 部屋の中を見回すと、なかなかの大部屋だった。その中は、すし詰めとまではいかないまでも、大勢の妖獣でごった返している。


 見たところ、様々な種族がいる。――鬼は……どうやらいないようだ。



 皆、部屋に入ってきた神楽達を怯え戸惑いながら見つめているのがわかる。中には、子供を抱き抱えながら、声を上げないよう口を手でふさぐ女の神獣もいた。


 目算でおよそ百ぐらいだろうか。



 静寂が支配する中、法明が口火を切る。


「お前達の命の恩人とも言える者を連れてきた。この者にお前達の扱いを委ねてある。――神楽」

「ああ」


 法明に促され、神楽は前に出る。大勢に注目される中、神楽は意を決して妖獣達に名乗りを上げる。



「俺の名は神楽。捕虜となったお前達のこれからについて話し合いたい」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ