表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神の盟友  作者: 八重桜インコ愛好家
第四部 “世界の仕組み”編
258/494

【第四部】第四十三章 会合①

――“御使いの一族”隠れ里・神盟旅団本部――



「ふむ……“奴ら”は東の海を渡った先にある大陸から来たという訳か。道理で、こことは異なる技術を有しておるわけだ」


 団長や神楽、青龍達が事の経緯を説明し終えると、初めてマスカレイドの出身地を聞いた曹権は(あご)に手を当て考え込んだ。


 北東のマスカレイド研究施設は軍が制圧した。その内情は曹権の耳にも入っているのだ。


 この中つ国よりも発達した技術が随所に見られ、“奴らは他所から来たのではないか”との意見は、上層部内での共通見解だった。そして今、それを裏付ける情報が得られたのだ。



「中つ国に来た目的は、有用な妖獣達の捕獲。青龍――殿を奪うだけでなく、人間と妖獣を争わせ、その隙をついて目的を達成しようとしたと」

「やり口が陰湿なのよ! わたし達、なんも関係ないじゃない!!」


 隼斗がマスカレイドの目的について改めてまとめると、隼斗の2つ右隣に座るクレハが憤り大声をはり上げる。普段はクレハといがみ合っている――というか、クレハに一方的にからまれている――神楽をして、同意以外無かった。


此度(こたび)は奴らに上手くしてやられたという訳じゃの。――人間と余らの仲が悪いのを利用されたのじゃからな」


 朱雀の意見にも異論は出なかった。若干、場に気まずさが漂う。曹権が軽く咳払いした。


「それについて、こちらから提案がある。――今までここ中つ国では、人間と妖獣が住みかを二分してきた。それは、先の大戦を踏まえて非接触を徹底した結果だ。人間は“守護長城”内に引きこもり、妖獣は外縁の自然豊かな地に住んだ」


 曹権の言葉に口をはさむ者はいなかった。曹権は皆を見回し軽く頷くと話を続けた。


「そして、その中間地点――人界と獣界の境は互いに近寄らなくなった。余計な争いを避けるためにな。だが、奴らはそれを逆手に取りそこにアジトを構えた。だから、予は今後、そこに駐在を設けたく考えておる」

「その必要性は確かにあるじゃろうな。――だが、そこを人間の勢力圏にされてはたまらん。こちらからも手の者を送るがよいか?」


 曹権の提案に対し、朱雀から即座に要求が入る。曹権はそれを予期していたかのように即座に頷き――


「うむ。それはまったくその通りだ。――だが、先の戦でお互いに大きな被害が出ている。その憎しみを抱えたまま接触すれば、ふとしたきっかけでまた衝突は起きるだろう」

「それはそうだが……では、どうする?」


 曹権の言わんとしていることが分からず、白虎が問いかける。


「駐在を設けるだけでなく、人間と妖獣が交流する場を設けたい。出来れば定期的にな」



 曹権は意を決したように、車座の対面に座る朱雀達にそう提案するのだった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ