表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神の盟友  作者: 八重桜インコ愛好家
第三部 “中つ国動乱”編
207/494

【第三部】第八十六章 先へ

――研究施設内・Aブロック・入口付近――


 Aブロックに入り、厳重な警備が敷かれているのを目の当たりにした神楽達は、ここから先は力業の実力突破だと、急襲を敢行(かんこう)した。


 そして、研究施設全体にけたたましく鳴り響くサイレン。“青龍の封印石”はAブロックを抜けた先にある第一研究室だ。迅速にたどり着く必要があった。


 しかし、Aブロックはなにぶん広い。そして、次から次に警備員や戦闘員がわいて出てくる。中には手強い者も混じっていた。


「ご主人達は先にいくにゃ! こいつらはうちがやるにゃ!」

「なら、私も付き合います」


 琥珀と猛鋭が大群の相手を買って出る。


 猫と虎。近接戦闘において、神楽達の中でも特に強い二人だ。この敵味方入り交じる乱戦では、この長所が特に活きるだろう。


「任せた! だが、無理はするな!!」


 笑って応える二人を頼もしく思いつつ、神楽達は先へと進んだ。


――Aブロック・中間地点――


 先に進むと、敵の大群が待ち構えていた。先程の区画よりも幅が広く、敵は遠距離攻撃も頻繁に混ぜてきた。


「ここは僕らがやるよ!」

「任せとけ!!」

「……魔法なら負けない」

「うむ。ここならわらわも戦いやすい。我が君――」


「はい! エーリッヒさん達にお任せします! 青姫も無理はするな!」


 四人だけで大丈夫かという心配はあるが、ベテランの“青ノ翼”の三名と、彼らといつも一緒にいた青姫だ。そのチームワークや潜ってきた修羅場の数は伊達じゃない。


 むしろ、残った神楽達の方が心配されるというものだ。神楽はこの場を四人に任せ、強引に突破して先へと進んだ。


――Aブロック・出口付近――


 中間地点を抜けた先は、一気に周りの雰囲気が変わった。第一研究室が近いからだろうか。警備員や戦闘員の数が少ない。


 すれ違う敵を<肉体活性>で強化した身体能力で即座に沈めていく。


 神楽の瞬間移動もかくやというスピードに対応できる敵はほとんどいなかった。


 また、一緒にいる稲姫やピノを見ると――



「――っ!?」


「敵はあっちでありんすよ!」

「――――♪」


 敵が同士討ちを起こしている。稲姫の<幻惑魔法>と、ピノの<パニックボイス>だった。どちらも相手の精神に作用し混乱させる。


 直接的な攻撃手段はあまり得意でなくとも、(から)め手を駆使して敵を攪乱している。心配するだけ失礼なくらいだった。


 神楽達は更に先へ進む。扉を抜け、そろそろ第一研究室も近いかという時。



――パチパチパチ


 静かな部屋の中、神楽達は拍手に迎えられた。まわりに警備員や戦闘員はいない。――いや、一人いた。


 仮面を被り、ローブを羽織った小柄な者が一人。神楽は一瞬、S―01――“シーラー”かと考えたが、違った。


――そう。仮面の者から発せられたのは、()()()だったのだ。


「まさか、あなた達がここまで来れるとは思わなかったわよ」


 気さくに話しかけられても、敵には違いない。さっさと片付けるべく、神楽は<肉体活性>で身体全体に力を(みなぎ)らせた。


「邪魔だ」

「やる気満々なのね。――まぁ、いっか。一応名乗っておくわね。私は()()()()。じゃあ、殺し合いましょうか。侵入者さん♪」



 そうして、神楽とS―03の戦いの火蓋が切って落とされた。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ