表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
神の盟友  作者: 八重桜インコ愛好家
【第一部】“エクスプローラー養成学校”編
20/494

【第一部】第十五章 稲姫の記憶【四】“御使いの一族”

――“御使(みつか)いの一族”


 神々と(えにし)を結ぶことで力を授けられ、人知を超える超常的な力を振るう一族を人々はそう呼び、神の御使いとして崇めてきた。


 それこそ、神に対するのと同等に。


 一族は一つ所に定住せず、定期的に各地を巡り、そこに住まう神々との縁を結びなおし、時には邪神や悪霊の成敗に携わってきた。


 一族の証として、腕に特徴的な紐を結ぶ。階級により色は異なるが、左右二色の色分けという点は共通だった。カグラも、左腕に、黄と緑の二色に色分けした紐を結んでいた。


「まだオレ――私は、一族の中でも見習いなので、そんなにかしこまらないでください」


 立ち上がって礼を取る村人に、頭をかきながらカグラは言う。


「カグラってもしかして、エライんでありんすか?」

「だから、偉くないんだって……」

「いえ、例えお若くても、御使いさまであることには違いありません。まことに失礼しました」


 キヌがまたお詫びを始めそうなので――


「あ、あぁ~……じゃあ! 謝罪の代わりに、オレが稲姫に会うのをこれからも許してほしい――です」


 そう言うと、カグラはわっちを見る。これから気兼ねなくカグラに会えるなら、わっちもとても嬉しい。


「それはもちろんでございます。ですが、それだけではこちらの気がおさまりませんので、どうか、おもてなしをさせてください」


 そう言うとキヌは、わっちとカグラを本殿に案内し、食事をご馳走してくれた。


 カグラは本殿がめずらしいのか、まわりをキョロキョロと見て落ち着きがない。「オレが入っていいのか?」と、不安そうだ。



「うまい! お料理、上手ですね!」


 配膳された料理を食べ始めてからは、カグラもキヌの料理にご満悦だ。


「そうでありんす! キヌはお料理上手でありんす!」


 キヌの料理がほめられて、わっちも嬉しい。


「お粗末様です」


 キヌはそう言うと、わっちらにお茶を入れてくれる。熱いからふ~ふ~して冷ますのが大変だけど、このお茶もとてもおいしい。


 そうして、最初の騒動が嘘のように、おだやかで楽しいひと時をカグラやキヌと過ごした。



――その日を境に、神社に張り付いていた村人も村に帰り、カグラも数日毎にだけれど、気兼ねなく遊びに来てくれるようになった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ