ものづくりのいえ
ちょうど、だんご虫さんたちが おいしく アイスクリームを たべているころ、なつの 村の はしっこに ある ものづくりの いえの えんとつから は けむりが ぷかぷかと 上がっていました。
ものづくりの いえは、ものをつくることを しごとに しているいえです。
ここに すんでいるのは、スカラベさんです。スカラベさんに たのめば、どんなものでも すぐに つくって くれます。
このあいだは、あめんぼさんが 水玉もようの かさと レインコートと ながぐつを、 つくって もらいました。
そのまえは、しじみちょうさんが すてきな つつじ色の カーペットと ほたん色の ソファーを つくって もらいました。
そのまたまえは 村の子どもたちが トンネルすべりだいと いすブランコを つくって もらいました。
スカラベさんは ものづくりの てんさいなのです。
いま、その スカラベさんが ものづくりの いえから 出てきました。二つある とびらの 大きいほうの とびらが ガラガラガラと 音を たてて 上に あがって いきます。すると、スカラベさんが ちゃいろい はこみたいな ものの 中に すわって すべるように とびだして きました。
その はこみたいな ものは、プープーと 音を ならしがら スカラベさんを のせて あげはちょうさんの いえの ほうへと とんでいきました。