設定④(※ネタバレ含む) / 年齢別行事②
(0)設定
【年齢別の行事】16歳~
16歳:高等部入学、社交界デビュー、婚姻可能に
中等部より専門的な学習をする。
他国からの留学生の受け入れが始まる。
社交界デビューし、貴族の仲間入りをする。
婚姻が可能になる。(婚約は年齢制限なし)
寮での生活も可能だが、貴族の大半や王都に住む市民は自宅から通う。
18歳:高等部卒業、成人
高等研究院への進学
4の月にその年に18歳になる者を集めて、成人祝賀会が行われる。
午前中は、市民、貴族、王族の合同で行われ、午後はそれぞれ市民、王侯貴族に分かれてパーティーが行われる。
高等部で2年間専門的なことを中心に学び、試験に合格すると卒業できる。
卒業生には、2の月に大規模な卒業パーティー、卒業式が開かれる。
卒業生の中で、18歳以上の者で、優秀者、または一度社会に出た一般からの希望者は試験後、高等研究院への進学が認められる。
20歳:高等研究院修了試験、修了式
高等研究院では、2年ごとに論文、試験をパスすると卒業に相当する専門課程修了、一般課程修了が認められる。
修了式に参加し、初等部から一貫して学年1位を達成した者、初等部から一貫してランクSで、高等研究院で通年プラチナランクを維持し続けた者、研究にて大きな成果をあげた者は国から表彰され、お祝い金小金貨3枚(300万円相当)と王宮で働く権利か、准男爵位・騎士爵位を賜ることができる。




