表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したので、今世こそは楽しく生きます!〜大好きな家族に囲まれて第2の人生を謳歌する〜  作者: 結笑-yue-
1.0歳編

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

36/169

22.今後の予定

(1)0歳編


ジャンカルロSide


風の精霊様からお話があった。

リアの守護のためにそばに居たいと。


確かに、危ういかもしれない。

今は屋敷中に緘口令(かんこうれい)を敷いているが、どこからリアの容姿が漏れるかわからない。

ましてや、誕生したことを隠すわけにもいかない。

ならば、精霊様方にお縋り(おすがり)するしかないのかもしれない。


もちろん家族でもリアのことを守るが、不測の事態には備えたい。

「祖父:私たちも最大限のことは致しますが、何があるかわかりません。ご迷惑を承知でお願いいたします。リアの守りを固めたいのです」


原初の精霊様方にお願いするなど、恐れ多い。

ましてや不敬かもしれない。

だが、家族の安全が大事だし、私は領民を守らねばならない領主で、筆頭公爵家の当主だ。

自分の、自分たちの力だけでは、全ては手からこぼれてしまう。


『水:迷惑という問題ではないですよ。これはわたし達に課された使命』

『闇:そうなのじゃ。姿を消しておけと言われれば消しておくし、そちらの希望は聞く故、妾たちがここへ止まるのを許してほしい』

『風:正直にいえば、これは決定事項。ただ家主に迷惑をかけることになる。条件があれば言ってくれ。それと姫様を守るのは当たり前じゃからの』


神様に与えられた使命とはそういうものなのか……。

縁遠すぎて理解ができていなかった。

それに、姿も消すことができるとは……。


「父:1日ずつの交代なのでしょうか?1日あたり何名ほどがこちらに留まられますか?」

サイモンから質問があった。


『風:それにも要望があれば答えるが、1日ずつ交代で2名ずつを考えておった。もちろんただいるだけでは、迷惑故子らに魔法を教えることが対価ではどうだろうか?』

『光:まずは私、闇と光の精霊で留まろうと思っている』


対価!?

そんなことまでお願いはできない。

リアを守ってもらえるのならそれ以上のことはないのだから。

「祖父:流石に、そこまではお願いできません。いつまででもいていただいて構いませんし、むしろこちらから対価を差し出すべきなのでは?」

おかしなことを言われた気がしたので、確認する。


リアは私たちの家族だ。

守ってもらうなら対価を用意するのは、こちらのはず。

すると風の精霊様が、お顔には似合わない大笑いをされた。


『風:ワハハ!祖父君は真面目よの。そちらからの対価はいらぬよ。子らに魔法を教えると言ったのは、姫様のために強くなってほしいからじゃ。人の世に出てからは、人とうまく付き合わねばならぬ。だから何かあった時のために学も魔法の使い方もなければ、乗り越えられぬことが出てくる。そのために鍛えるのじゃ』



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ