表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
転生したので、今世こそは楽しく生きます!〜大好きな家族に囲まれて第2の人生を謳歌する〜  作者: 結笑-yue-
0.設定

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

2/169

設定②(※ネタバレ含む)/ 貨幣について

(0)設定


【イールスハイド王国人口内訳】

王族

準王族(4公家)

貴族(侯爵家、辺境伯家、伯爵家、子爵家、男爵家、騎士爵家、准男爵家)

教会関係者

市民(商人、農林水産業者、運送業者、教育者、研究者、医療従事者、宿泊業者、飲食業者、建築業者、炭鉱業者、製造業者、冒険者、清掃業)

商人(豪商人、大商人、一般商人)

貧民区民(移民、孤児、病人、失業者)

※スラムは無く、街の一角に貧民街というところで共同生活をしている(ホテルのような施設が立ち並ぶ)




【貨幣価値】

銅貨1枚:10ゴール/10円相当

大銅貨1枚:100ゴール/100円相当

小銀貨1枚:1,000ゴール/1000円相当

銀貨1枚:10,000ゴール/1万円相当

大銀貨1枚:100,000ゴール/10万円相当

小金貨1枚:1,000,000ゴール/100万円相当

金貨1枚:10,000,000ゴール/1000万円相当

白金貨1枚:100,000,000ゴール/1億円相当




【平均月収、平均年収】

⚫️一般市民平均月収(1人あたり):大銀貨1枚(10万円相当)~大銀貨5枚(50万円相当)

平均年収(1人あたり):120万円~600万円相当


⚫️大商人、豪商人最低月収:小金貨1枚(100万円相当)以上


⚫️教会関係者平均月収:大銀貨5枚(50万円相当)以上


⚫️貴族平均月収:小金貨3枚(300万円相当)〜金貨1枚(1000万円相当)




【入場料、入領費】

⚫️王都入場の通行料

一般:小銀貨1枚(1000円相当)

ステータスカードなし、初の王都入場(大人):銀貨1枚(1万円相当)

ステータスカードなし、初の王都入場(子供):小銀貨5枚(5000円相当)


⚫️王都以外の街の通行料

大銅貨5枚(500円相当)〜7枚(700円相当)



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ