表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/73

死生の歩

「おぎゃぁああ」

つま先に力を入れて、踵を浮かせる。

「まんまー、ぶーぶー」


「入学おめでとう」

体をやや前に倒し、ふとももに力を入れる。

「友達100人出来るかな?」

力を込めれば疲労となって、重い足を降ろしたくなる…けれど駄目だ、もっと高く。

「うわぁああん」

もっと高く、更にふとももに力を入れた。引っかからないようつま先も上げる…そしてようやく


「卒業おめでとう」

 足先が大地を離れ、中空で完全に自由になった…つかの間の浮遊感に心が浮かれる。今は自由だ。


「がんばれよ新人」

もっと高く、足をあげよう…

「君には期待しているよ」

将来の事も考える、自由なこの足を…一体、どこに下ろすかだ。


「何をしてるんだ!」

眼に集中したらつま先を引っかけた。

「別れましょう…」

バランスを崩す。

「今世紀最大の台風が…大災害です。」

 掴もうとした手すりが消えて、無様に手を振り回し…腹筋背筋、全身全霊で無様なあがき…


「あなたも苦労してるんですね」

ふと、あたたかな手に支えられて…そのぬくもりに身を任せた。


 バランスを直したら、上げ切った足を降ろすだけだ…あとは慎重に、力を抜いて…足の置き場所を外さぬように。


「おぎゃー」

遠く産声が聞こえた、この世界のどこかで…誰かが一歩を踏み出したようだ。


「まんまー、ぶーぶー」

昔の自分を見るようで、なんだか心が穏やかになる。


コツリ

つま先が地面に触れた、あぁ…良かった。

少しずれたが、納得のいく場所に降りれたようだ。

「じーじ、なのねぇー」

もう、自由は無くなった…やっぱり辞めたと、足を持ち上げる事は出来ない。


ゆっくりと足を降ろしてゆく…

「痛い!」

小石が足の裏に食い込む

「冷たい!」

しかしバランスは崩さないぞ、しっかりと一歩を踏み込むのだ!

……

…………

……………………

 そして、私は踵を降ろした。




  ◇  ◆  ◇  ◆



「付いてきなさい」


 光の中で、顔の見えない男が言った。

 …いや、男か女かも…若者か老人かもわからない。

 一歩一歩と進む度に、その人の背格好も声も変わる。


 一歩…一歩…


 素晴らしい歩があり、情けない歩がある。

 勇んで踏み出す時もあれば、嫌々踏み出す時もある。

 良かったと思う足跡あれば、後悔しかない足跡もある…


 一歩…一歩…


 どこへ向かうのか、どこまで続くのか…目の前のその人を追いかけて、私のわしの僕の俺のあたしの歩は続き…いつしか、無心で…穏やかに…淡々と…時を忘れて、過去を忘れて…


 ギィイイイ


 あぁ、今…門が開いた。


「おめでとう…ここが君の目指した場所だよ。」


 わー

 わー

 わー


 誰もかれもがそこに居た。

 私の中の彼も、彼の中のあなたも

 愛した人も、恨んだ人も


 わー

 わー

 わー


 私達皆を引き入れて、扉は閉じる。

 お茶会を楽しんだら…また帰る為に扉は開くの…


 ティーカップの中に、浮かぶ星々を飲み込んで…

 あぁ


 とても穏やかな昼下がり。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ