表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/77

調理実習で①

 高校2年生。高校生活の中で一番ふざけ、一番だらける時期でもある。

 山田直樹はだらけるタイプの人間だった。


 山田直樹は見た目も普通、学力も平均より少しだけ高い程度。しかし、コミュニケーション能力が低い。


「では皆さん、今日の授業では、前回計画した料理を行います。今回は包丁を使うので十分に注意してください」


 今日の家庭科は調理実習だった。女子にとっては腕の見せ所、男子にとっては憂鬱な授業である。


 直樹は特にこの授業が嫌いだった。そこまで中の良くないクラスメイトと強制的に班にされ、コミュニケーションが取れないから仕事も無く、女子達に後ろ指を指されながらも皿に盛り付けられた料理を食べ、感想を書かされる。


(早く終わんねえかなぁ……)


 直樹が台所の片隅でへそを曲げていると、他の班の男子が騒いでいるのが目に入ってきた。


「見てみ? 二刀流~」


「ブフッ! お前なにイキってんだよ~!」


「スタバ?」


「んふははははっ!」


(くだらね……)


 ふと、トントンと軽快なリズムを刻む音が聞こえてきた。直樹は180度体の向きを変え、他の班を見る。


「おお、高梨上手いなあ!」


「よっ、料理人!」


(確かにすごい手際の良さだ。だがお前達は知らない……高梨春香の性格の悪さを。知ってりゃそれが猫を被る為のスキルだと理解できる。そんなに盛り上がることもなかっただろうな)


「スターバレット、スラッシュ!」


 背後からそんな声が聞こえた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ