表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

41/52

第40話 ビスとウルと豚

「はっ! 俺たちを知らねえってよウル」

「なら教えてあげようじゃない。ねえビス」


 このおっさん予備軍のような男がビスで、こっちの姉貴的なのがウルって名前か。なるほど、よし覚えた。


「な〜にボケっとしてるのさ。さっさと剣を抜きな!」


 ウルという女が俺の腰にある剣を指さした。どうやらこの女はさっさと剣を抜いて欲しいらしい。よほど戦いが好きか、自分の力に自信があるらしい。まあこの剣で戦っても良いのだが。



「生憎、今日は魔法の実験日なんでな。この剣は使わない」


 今日は俺の番とミオンと約束してしまったしな。明日になったらサポートしか出来なくなるし。何より対人で試せるなんて運がいい。


「何? そりゃあれか、俺たちを舐めてんのか」


 そう言って男は指をゴキゴキとならし始めた。どうやら俺の態度が相当感に触ったらしい。



「ていうかあなた達は丸腰じゃないですか。そんな相手にリヒト様が本気を出すまでもないと思います」

「ふふ、言ってくれるじゃない」




 ミオンの言う通りだ。俺が剣を使えばそこらの冒険者くらいどうってことは無いだろう。たとえ相手が凄腕の拳闘士だろうが関係ない。


 するとウルはニヤリと不気味に笑い、ビスはにししと笑った。


「何もあたし達は丸腰じゃないさね。丸腰なのはそこの豚だけ」

「特別に見してやるよ。俺たちが持つアイテムボックスをな!!」


 そう言ってビスという男は懐から、可愛らしい花柄のポーチを出した。どうやらそれがアイテムボックスらしい。


 なんというかしょぼい。


「見た目はともあれは確かにアイテムボックスらしいな」


 花柄のポーチのせいで躍動感は全くない。そもそも俺は普通にアイテムボックス持ってるから驚きもしない。


「そしてこれが、何人もの命を奪ってきたあたし達の剣さ!!」


 ウルはビスが持つアイテムボックスに腕を突っ込み、二本の長い剣を取りだした。

 剣は通常の剣より少し長いと言うだけの普通の剣だった。


「さあ俺たちは剣をとった」

「お前も剣を持つさね!」


 二人は姿勢を低くし、俺に言い放った。どうやら戦闘態勢に入ったらしい。俺はそれを確認し、意識を集中させ、戦闘態勢に入る。



「『ブラック・ウィップ(不燃の黒鞭)』」



 俺は魔法を発動し、右手に黒い鞭を出現させた。これが俺の二つ目の魔法、黒い鞭だ。この鞭は炎で出来ている。だが燃えたりはしない。

 実際にこの炎は燃えているが、俺の指示が無い限り物体を燃やさない。だが指示をすれば一瞬で燃やし尽くす。


 なぜ俺がこんなにも使ったことの無い魔法に詳しいか。それはこの魔法を鑑定した時に事細かに鑑定されたからだ。多分調子がよかったのだろう。


「お前、ふざけてるのか?」

「そんな鞭一つで何ができるってのさ!」


 二人は怒りをあらわに声を荒らげる。

 まあ相手からしたら舐めてるようにしか見えないからな。


「後悔しても押せぇーぞ!!」


 しびれを切らしたのか、ビスがその長い剣で俺に斬りかかってきた。どうやらその長いリーチが武器らしい。


「はっ!」


 俺はビスの斬撃鞭を当てて受け流す。リーチならば剣よりも鞭脳が遥かに上。そしてこの鞭は魔力で出来ているため、魔力を込めれば伸縮自在なのだ。


 それから何度か剣と鞭の打ち合いが続いた。俺が防御に徹していたおかげで、どうやらこいつらには俺とビスが互角に見えたらしい。


「小賢しいやつ。ちっウル!!」

「あいよ!!」


 ビスの斬撃に加えてウルも加わり、かなりしんどくなってきた。横縦斜めと、防ぐので精一杯と言ったところだ。


 攻撃こそ受けてはいないが、攻撃できる隙を付けない。慣れない武器に残り少ない魔力。そして二人の息の合った攻撃に加え、この微妙に長い剣。いい加減ウザったくなってきた。


「どうした、もうギブアップか!」

「そろそろ終わりにしよう。はぁ!!」


 二人が大振りで同時に斬り掛かる直前、俺は二人の長い剣を鞭で斬った。半分となった剣はそのまま地面にぼとっと落ちる。


「はぁ?! なんで斬れるんだよ。相手は鞭だぞ」

「なんで鞭で……」


 半分となった自分の剣に驚きを隠せない。

 それそもそうだろう。鞭ではどう頑張っても剣は斬れない。


「折ったっていうか斬ったていうか」


 確かに剣は斬られた用に見える。俺も斬る感覚でこの剣を半分にした。だが正確には剣を燃やしたか、溶かしたといったところだ。

 またアイテムボックスから武器を取られると面倒だな。


「うっ!!」

「何しやがる!!」


 俺は鞭を長く伸ばし、ロープのように使ってこいつらを拘束している。


「お見事です、リヒト様!」

「ありがとう。それにしても結構疲れたぞ」


 慣れない武器とは扱いが難しいと再度理解させられたな。ちなみにミオンは戦闘が始まると直ぐに岩陰に隠れていた。邪魔しては悪いというミオンの配慮だろう。


「さてさて、こいつらどうするかな」

「八つ裂きにでもしますか?」


 ミオン、たまに怖いこと言うんだよなこいつ。

 だがそれも無くはないのだ。こいつらは俺の命を狙ってきたわけだし、殺されても文句は言えんだろ。


「あの豚は焼いても?」

「んーダメだろ。一応普通の冒険者だし。とりあえずこいつらはギルドにでも預けるか」


 俺はこの二人に溝落ちをくらわせ、気絶させた。そしてこの二人とウロウを鞭で縛り、引きずりながら森を出ることにした。

ブクマ・評価して頂きありがとうございます。

とても嬉しいです

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ