表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
105/128

第85話 品のある?枢機卿

主人公が空気気味(笑)

そこに、何者からか声がかかる。

「おやおや。聖女様と騎士団長殿がお揃いとは珍しい」

現れたのは、身体も目も細く、髪を長く伸ばし、カイゼル髭と呼ばれる髭を生やした中年の男性だった。

着ている服は、聖職者が着るには、なんとなく豪華な装飾がみてとれた。

「テウコグ枢機卿…」

一緒にいた2人が、あわてて頭をさげたので、僕も一緒にさげる。

当然向こうは僕の姿に気がつき、視線を向けてくる。

「おや?そちらは?」

「リーフェン王国のメセ在住の薬師・ヤムです」

僕が答える前に、騎士団長さんが質問に答えた。

「ほう、貴女が」

すると枢機卿は、髭をさわりながら僕に近づき、じろじろと見回し始め、さらには鼻を鳴らして匂いを嗅いでくる。

「うむ。ローア草を始めとした薬草の良い匂いだ。それだけで、傷の1つも治りそうだな」

僕がその枢機卿の行動に呆然としていると、ラシャナさんが僕の腕を掴んで枢機卿から引き剥がした。

「なにをなさるんですか!?」

「なに。近頃寄ってくるのが、聖職者の癖に香水をぷんぷんさせている連中が多かったものでな」

枢機卿は少し満足げに髭を撫で付けていた。

それとは対称的に、騎士団長さんは厳しい顔で睨み付けていた。

「近寄らせているのは貴方ご自身では?」

「ふむ。そうだったかな?まあとにかく、拝金主義の小物がそなたを狙っているらしい。気を付けたほうがよいぞ。あの連中は我輩と違い品も節度もない。まあ、そこの騎士団長殿が、不逞のやからは始末してくれるであろうから心配はなかろうがな」

騎士団長さんの威嚇などどこ吹く風とばかりに、僕に話しかけてくる。

「あ…ありがとうございます…」

偉い人らしいし、乱暴をされたわけでもないので、とりあえずなにもしないでおいた。

セクハラをされたら魔眼を使うつもりだったけれど。

結局枢機卿は、匂いをかいだだけで、まあ、匂いを嗅いだだけでも十分にアウトだけど、そのまま廊下の向こうに歩いていった。

しかし急に足を止めると、こちらに振り返り、

「そうそう。法王猊下が代替わりをお考えらしい。という噂をききましたぞ。色々準備をしたほうがよろしいのではないかな?」

と、言ってきた。

法王といえば、ラシャナさんのおじいさんであり、パウディル聖教のトップに君臨する人だ。

そんな人が代替わり、すなわち隠退しようとするなら、かなりの一大事ではないだろうか?

「嘘を言わないでください!」

ラシャナさんは否定の声をあげるが、

「孫娘である貴女には、余計な心配をかけたく無かったから言わなかっただけでは?」

「お祖父様は話してくださいます!」

枢機卿はにやにやしながら理由を説明し、

「なるほど。では、噂はデマだったようですな」

ラシャナさんの発言を受け流しながら、その場を離れていった。

「ちっ!噂を流しているのは自分だろうに…」

騎士団長さんはその背中を睨み付け、盛大に舌打ちをしていた。

怪しいおっさんの登場です。

カイゼル髭にするかチョビ髭にするか悩みました。


ご意見・ご感想・誤字報告よろしくお願いいたします

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ