表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Dragon dive online  作者: 桜桜桜
ハロウィンSS
88/143

ハロウィン終わって

やってみたかった掲示板回


『………では、そのように』

そういって、オカメは通信を終わらせるとタメ息をついた


バアルがさっそく蜂型ドローンで余計な事をしてくれたわ、バアルはドローンでハロウィンイベントの様子を撮影していたようで素材を渡してきた。


~数時間前~


『蜂型ドローンとの視覚共有で見てたんだけどねぇ、なかなか面白かったよ』

『良かったわね』

『何を言ってるんだい、これから編集してもらうんだからねぇ』

『はぁ?あなた何を言ってるの?』

『だから編集』

『誰が?』

『オカメがだよ』

『なにを?』

『蜂型ドローンで撮影したイベントの様子だよねぇ』

『なんで?』

『PVって言うんだったかねぇ?、素材を渡すから有効活用して作ったら良いって提案したんだよねぇ』

『誰によ?』

『運営にだよ、つまりはオカメの上司にってことになるのかねぇ』

『………』

『そっちでもログで確認はできるんだってねぇ、ドローン視点だから迫力あるけど、足りないシーンはログから引っ張って来てねぇ』

『バアルっ』


~回想終了~


文句を言おうとしたら、通信は切れていた。そしてバアルの言う通りに上司からの要請が来て、DDOの人気があがるようなPV作りの辞令を出されたのだ。


わたしの仕事はDDOの管理なんだからね、DDOの発展のためとはいえわたしの仕事じゃないのに~。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆



【ハロウィン】DDO公式イベントスレ、パート7【イベント】


425 名無しの火竜

終わったな、、、それにしても今回は急だったな


426 名無しの風竜

だな


427 名無しの火竜

フィールドは去年のだよな?イベントアイテムが残ってたww


428 名無しの水竜

そうなん?去年は専用フィールドの時間、加速されてたよな?今回はされてなかった


429 名無しの火竜

428》いつもと同じだったな、倍率は上がってなかった


430 名無しの水竜

今回のイベントをまとめると


討伐系、参加賞あり、緊急だったからか去年と同じフィールド、時間倍率は伸びてなくいつもと同じ


これでオーケー?


431 名無しの火竜


432 名無しの風竜

おけ


433 名無しの光竜

430》俺、凶暴化する前のおとなしいのに会ったわ


434 名無しの水竜

え?


435 名無しの火竜

え?


436 名無しの風竜

433》くわしく


437 名無しの光竜

トリック オア トリートって聞いてきたよ、アイテムあげたら消えた


438 名無しの水竜

ハロウィンと言えば、そうだったな


439 名無しの光竜

あげなかったら、怒ったのか襲ってきたぞ

返り討ちにしたが


440 名無しの闇竜

俺、襲われたから逃げた

生産職にはキツいわ


441 名無しの光竜

440意外に速かったよな


442 名無しの闇竜

気づいたら、いなくなってたから、様子を見に戻ったら

MPKのように他パーティーに押しつけるような形になってた


443 名無しの水竜

それはアカン


444 名無しの闇竜

でも、そのパーティー銀髪の可愛い娘を筆頭に男一人でハーレムパーティーだったんだぞ


445 名無しの風竜

許す


446 名無しの火竜

その男爆発しろ


447 名無しの光竜

なんか公式で、今回のイベのPV流してるぞ


448 名無しの水竜

マジか、見てくる


449 名無しの光竜

銀髪の可愛い娘いたな


450 名無しの火竜

見てくる


451 名無しの闇竜

凄い水槍使った娘ならあってる


452 名無しの風竜

見てくる


453 名無しの光竜

451》おまえ、よく知ってるな


454 名無しの闇竜

しばらく後つけたし、最後は一緒だったからな


455 名無しの光竜

通報しますた

それは、ダメだろう

おまわりさん、コイツです


456 名無しの闇竜

ソロの生産職にはキツかったんだよ


掲示板はあまり使わない派なんで、こんな感じかなぁと

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よかったらこちらも 幻獣退治
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ