加速イベント
34日目-ログインしました
ハニーカクタス達に歓迎されお祭りを楽しんでからログアウトした、サボテン料理を出されたんだけど共食にならないんだろうか?とは思った、出されたサボテンの料理はモンスター化してない普通のサボテンらしいけど、サボテンのステーキ、おひたしなどサボテン料理は奥が深く、あまりの美味しさに現実でも研究したくなったね
ハニーカクタスの本体は頭の花らしく、花が無事なら再生可能みたいね、足?というのか根というか腐っていた部分をバッサリ切って魔力の強い水につけると再生してしまったのにはびっくりした、、、魔力の強い水というのは俺の血を入れた水だ、治療?のお礼にもやしを手に入れた
飯を簡単に済ませて公式サイトを見に行ったらイベント開催の告知があった、開催場所は第2エリアになっているから参加できるかな、、、ワールドイベントと違い、運営が用意したイベントは専用フィールドで遊ぶというモノで、いつもより長く引き伸ばされた空間内で過ごすらしい
ログインして昨日の畑調査の報告をしてないことに気づいた、、、ヒナさんがオレンジ色の煙で知らせたのに応援で行ったらモンスターも俺達もいない、ただ結界があるだけとか困惑するよね
カレンさんに報告にいったよ、仕方なくいままで交代で警戒態勢を強いていたらしい、まだリアルじゃ土曜だから人が集まったけど、ホウレンソウをしっかりするようにと注意をうけた、、、ホウレンソウは大事だよね、こちらが悪いから反論もできない
お詫びになんか手伝うことないか聞いてみたら、加速イベントの話になった、以前にも第2エリアで開催したことがあったらしいね、第2エリアってことは建国イベントではないかという読みらしく、携帯食代わりに蜂蜜クッキーの量産を頼まれた
材料費や材料はリルームが持ってくれるらしいので熟練度的には美味しい、作り方は教えたからハバロナ食堂でも食べれるんだけどね、、、屋台は出してないらしく1日だけの幻の屋台に買えた人はラッキーと自慢とかしていたようだ
お詫びに作るとはいえ今回は1日とか拘束されたくないからスキルでまとめて作った、手作りではなかったからかクッキーじゃ上がりつらくなったのか、わからないけど熟練度は上がったからよしとしよう
リルームの冒険者組合にいきギルドカードの更新とインベントリ内の素材で売れるのは売り払おうと思ったんだけど、久しぶりだったからだいぶたまっていて少し騒ぎになった
岩蛇とかダンジョンの素材をうっかり出したのが失敗、Gの素材は誰かは知らないが素早く火球を飛ばしたらしくすぐに燃えた、、、本来なら抗議をするんだろうけど、自分でもびっくりしたし、Gの素材なだけに感謝の方が高い
素材担当の人も本来なら組合内での魔術使用禁止を咎めるでもなく不問として作業を再開した
査定を待ってる間に依頼を見てたら赤い依頼が目に止まった、別に条件はないから、受けてみようとしたところ別方向からも手が伸びて来た
「ヒナさん?」
『リューイさんもこれを?』
手の持ち主を探すとヒナさんと視線がぶつかった、同じ依頼を受けようとしてたみたいだ
「ヒナさん、どうぞ」
『いいえ、リューイさんどうぞ』
今度は二人で譲りあいになり、受注条件がないことから二人で受けることにした




