表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Dragon dive online  作者: 桜桜桜
水竜の試練編
44/143

水竜の試練 4

14日目-ログインしました


学園をログアウトして、DDOにログインしようと思ったけど時間が微妙だから家事から終わらせることにした、夕飯も温めればすぐ食べれる状態まで作ったし、これで心置きなく試練に挑めるよ


すぐに転移門から水竜神殿に行き、試練を受けることを伝えて遺跡裏口へと移動、移動前にリーゼロッテさんに何か変わったこと無かったか聞かれたけど、特には無いと思うと答えた、普段の状態知らないからわからないとしか言えないよね


学園や家事などしたから4日経っているがちゃんと渦はあったから触って転移した、まずは反応しない渦を反応させるところからなんだろう


授業中に気になった虹と関係あるなら、ニュートンの時代で5色だから紫探し、7色に整えた後なら橙、藍、紫を探せばいいってことなので部屋を注意深く調べた、フーも一緒に探してくれてる


しばらく探したんだが何もないので転移陣を使うようだね、二つは可動状態だから二択になるんだけど、どっちからかなぁ


とりあえず携光玉を設置しておく、本来のつかい方じゃないんだろうけど便利なアイテムだね、昨日みたいに似たような場所に出ても携光玉で元の場所か判る目印のかわりだ


青い転移陣を使うと同じ場所に出たようだ、携光玉が目の前に見える、もう片方のが正解だったようだね、今度こそと赤い転移陣を使うと、携光玉があった


同じ場所に出たんだけど動いて無かった転移陣が可動し紫色の光を放っていた、青と赤で紫ってことかな


今度は紫の転移陣を使用すると円形の高台の上にいた、どこだろうと周囲を確認してるとでっかい蛇が落ちてきた、蛇の鱗は岩のような硬い感じで毒々しい紫色だ


蛇との間にフーが入ってくれたので“聖防”をかける、チロチロと舌を出してこちらを窺っている蛇にフーが突っ込み爪を振るうけど弾かれる


弾かれるままに距離をとり睨みあいになった、フーの攻撃が効かないんだったら、俺の攻撃もダメだね、物理耐性が高いんだろう


“聖力”をかけて攻撃を少しでも上げておく、今度は岩蛇が突っ込んで来るがフーがどうやったのか糸を出した、糸にかかり突進が止まる


水術で刃をイメージして岩蛇の上に出現させ落としてみた、ブーストのかかった水の刃は構成が甘かったのか魔術でもダメなのか弾かれる


フーが糸から抜け出そうとする岩蛇に次々に糸を浴びせ動けなくしてるから攻撃をもらう心配はなくなったけど、こっちもお手上げ状態、、、聖術でやってみるくらいか


聖術で刃をイメージすると光の刃が出現した、光術ではないのに何故か光ってる刃を落とすと何の抵抗もなく岩蛇を通過した


「?、、、って、え⁉️」

遅れて蛇の半身が反対側の地面ごと落ちていった、切れ味が良すぎて高台ごと切れるとか、聖術の刃は威力がありすぎて使えないよ

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よかったらこちらも 幻獣退治
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ