東の森
戻ってこないシロの捜索とゴブリン討伐、Aランクのシロでも厳しいモンスターの可能性があるので、少数精鋭での作戦、、、初陣にしてはかなり重要な役割を与えられた
『………』
『大丈夫だって、シロさんってたしか錬金術と合成術使えたはずだから……』
東の森に向かって移動中、ロボさんは無口だね、フルフェイスヘルムの奥の目は大丈夫って言ってるようだけど、ヴェザールさんも明るくしようとはしてくれている
「合成術と錬金術って何?」
『合成術は2種類の術を合わせて別の術に変える術よ』
『錬金術はこの札のように、アイテムに術を込めたり出来ます』
2種類の術ってことは、水術以外も使えるんだな、前衛って聞いた気がするんだがシロって思ってた以上に強いの?
『そろそろなんだがなぁ』
気配察知には何も引っ掛からないらしい、気配察知は俺も使ってた、熟練度が低いから反応しないんだと思ってたけど
『今まであんなにうようよしてたのに、まったくいないなんて……嫌な感じね』
戦闘することなくゴブリンの巣の側まで来てるらしい、シロも謎のモンスターも見つけられてない
『シロのことも心配だけど、ゴブリンの方からでいい?』
『そうだな、ここに拠点作るか、リューイ』
「……わかった」
渡された札を四箇所に置いてくと、結界を形作る、水術の上級である水流術を錬金術で札にしたらしい、札にしないで水流結界を使うと術者の能力次第だけどそれほど広くは張れないらしい
フィーネは水流の巫女と呼ばれるだけあって、札にすれば5メートルまでなら強度も問題ない結界が作れる
『見張りがいないな』
30分の休息を挟み巣へと進むことにしたんだが、巣の側まで来てもヴェザールさんの気配察知に反応なし
「どういうこと?」
巣の中に突入したんだけど中にもゴブリンの気配はなし
『連中の準備が整って街に雪崩こんだかもしれないな、、、』
減らすスピードと増えるスピードの勝負だったな
『間に合わなかったってこと?』
『……西側』
『スフィアさんと合流ですね』
東側から来て、巣にいないんだから移動したってことだろう、問題は西か南かなんだけど南側にはリーゼロッテさんの結界で街には侵入出来ないようになっている
シロを捜しつつ西側に行ってスフィアさんと合流、ゴブリンがいなければ結界で行き止まり状態のゴブリンを殲滅して、今回の暴走イベントはおしまい、シロも早く見つけたいが街も危ないからな
名前:リューイ
体力:5+9(2)
攻撃:2+7
防御:2+12(1)
魔力:10+15(54)
ギルドランク:C
所持金:銀貨9、小銀貨1、銅貨5
装備:水流の杖、水流の白衣、水流の袴、水流の千早、三点ボーナス:水攻撃大、水流盾、水耐性大、体力自動回復小
スキル装備10/10:杖術0/20、水術4/20、聖術0/20、幸運48/999、魔道40/999、魔力操作16/99、観察眼34/100、気配察知24/100、暗視0/100、料理4/50
スキル欄:なし
称号:水竜の加護、聖龍の加護




