表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
うちゅうのおはなし  作者: 針間有年
2/2

2話 星のあいだのレストラン

 ブラックホールから(すこ)しはなれた(ほし)(ほし)のあいだ。

 そこに、いっけんのすてきなレストランがあります。


 でも、あれれ?

 まわりをぐるっと()たけれど、()つけることができません。


 レストランはうちゅうのきりにかくれているからです。


 うちゅうのきりはガスやちりでできています。

 (ほし)(ほし)あいだはこのきりがいつもふわふわ。


 これじゃあ、レストランが()つかりません。

 

 でも、だいじょうぶ。

 お(みせ)がひらくとあらふしぎ。

 とうめいの丸いまどから(ほし)のランプがきらきらかがやいて()えるのです。


 このお(みせ)のコックさんはやさしいもも(いろ)のゾウのモモさん。


 今日(きょう)のモモさんはどんなりょうりを(つく)ってくれるのでしょうか?

 いっしょに()てみましょう。


 モモさんのおはようの時間(じかん)はきまっていません。

 今日(きょう)はどうやらおねぼうさんのようです。


 ()をさましたモモさんはじまんのはなを、うんとのばします。

 時計(とけい)()ると()をぱちくり。


「あら、もうこんな時間(じかん)


 それでも、モモさんはあせりません。


 レストランはお(ひる)から。

 まだまだ時間(じかん)はたっぷりあります。


 モモさんは(かお)をあらい、《《は》》をみがき、ふくをきがえます。


 さてさて、(あさ)ごはんは?


 うちゅうのきりからあつめた、(ひか)(みず)

 モモさん手作(てづく)りの、パンと(ほし)のジャム。

 おやさいとフルーツをつけると、とってもすてきな(あさ)ごはん。


 いたただきます、と、ごちそうさま。

 元気(げんき)()うと、モモさんは(あと)かたづけをして、リュックをせおいました。


 さあ、ここからがモモさんのおしごとです。


 モモさんはお()()りの、(あか)いリボンのついたくつをはきます。

 とびらをあけて、(そと)に出ると、モモさんは(いち)()(さん)、と(こえ)()し、いっせーので!


 ぴょーん!


 くるくるとちゅうがえりをして、()きたいばしょまでひとっとび。


 レストランから(すこ)しはなれたそのばしょで、モモさんはりょうりのざいりょうをさがします。


 うちゅうのきりには、たからものがいっぱい。

 モモさんはリュックから、さっそくビンをとりだします。


 きりの(なか)にうかんだ、(おお)きなちりや(ちい)さなちり。

 (おお)きなちりははなでつかんで、(ちい)さなちりは()でひろって、モモさんはひとつひとつを()つめます。

 

 (なが)時間(じかん)をかけて、ひとつめのちりがビンの(なか)へ。

 また (なが)時間(じかん)をかけて、ふたつめのちりがビンの(なか)へ。

 またまた (なが)時間(じかん)をかけて……。


 ビンがいっぱいになるころには、レストランのかいてんまであとちょっと。

 それでも、モモさんは(だい)まんぞく。


今日(きょう)もすてきなりょうりが(つく)れそう」


 ビンの(なか)にははい(いろ)のちりがたくさん。

 すてきなりょうりになるとは、とてもおもえません。


 でも、モモさんがちょうりすると、とってもおいしいものになるのです。

 

 さあ、このビンに(はい)ったちりはどんなりょうりになるのでしょう。


 それはまた(つぎ)のおはなし。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ