表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/5

お風呂に入るぬい!

「なんかお前……薄汚れてきたな」


 日曜の朝、雅人が食事を終えた皿の隣に座るアミィを見て、そう口を開いた。

 そして、頭を左右から摘まむようにして持ち上げる。

 顔を寄せてじっくり見ていると


「そんな近くで見られると……照れるぬいっ」


 アミィの発言を無視し、雅人は観察を続ける。


「よし、洗うか」


 そう言って立ち上がった雅人は、まず自分の朝食の片付けを済ませた。

 皿を洗いながら、アミィを洗う方法を考える。


「洗濯機に入れればいっか」


 その一言をアミィは聞き逃さなかった。


「それは嫌ぬい!目が回るぬい!それに、痛そうぬい!」


 最も簡単であろう方法を却下され、雅人はため息を吐く。


「お前……洗濯機の仕組み知ってんのな」


 ガッカリした思いを直接ぶつける代わりに、質問をした。

 それに、アミィは痛みを感じないよな。目も回るのか?その辺りには触れなかったが。


「CMで見たぬい」


 確かに洗濯機のCMでは、性能を示す為に内部も映っている。

 よく見てるな、と思った。と同時に、そんなに見なくていいのに、とも思う。


「じゃあー……アミィこっち来い」


 普段は立ち入り禁止であるキッチン付近に呼ばれる。

 そのことに無邪気に喜び、アミィは近寄った。

 床を走ってきたアミィの体を掴み、持ち上げる。

 そのまま雅人はキッチンの水道に向き合い、蛇口を捻った。

 水が勢いよく出てきたので、少しだけ弱める。


「よし、いくぞ」


 その声と共に、雅人はアミィを顔から水に付けた。

 突然の出来事に、アミィは手をバタバタさせる。体を握られていて足もすっぽりと隠れているので、足はバタバタとできないが、動かそうとしていることが雅人にはわかった。

 雅人はアミィを水の流れの中から出す。


「なんだよ」


「ひどいぬい!まさとの人でなし!」


 雅人は「なぜ」と聞き返す。


「だってお前、息してないだろ」


「そういう問題じゃないぬい!こんな乱暴にするなんて!ばか!人でなし!」


 二度目の「人でなし」だった。さすがに雅人も傷ついた。

 そんなに言うほどか?と思う。

 まだ、雅人の中では、アミィはあくまでぬいぐるみなのだ。どんなに動いて喋っていたとしても。


「じゃあどうしたらいいんだよ」


「アミィもお風呂に入りたいぬい!」


 アミィのその申し出に答えるために、雅人はアミィを連れて風呂場へ向かった。

 そして、風呂桶にお湯を入れる。温度は38度といったところだろうか。


「さあ!早く!入れてぬい!」


 お湯の用意しているところを、桶の近くで見ていたアミィは、雅人を急かす。

 アミィから見ると桶は高く、更に反り返っているため、自力では入れない。

 はいはい、と言ってアミィを手のひらに乗せる形で持ち上げて気がついた。


「お前、服って」


「このままぬい」


 そう、アミィは人形の体に布の服を着ているというより、服が体に縫い付けられているというか体そのものが服というか。

 裁縫に詳しくない雅人が見ても仕組みはよくわからないが、とにかく服は脱ぐことができない構造になっている。

 そのことはアミィ自身もわかっているようだった。

 まあいっか、と雅人はアミィを桶に入れた瞬間、雅人は吹き出した。


「おまっ……それ……まあ、そうなるよ、な」


 腹を抱えて笑う雅人の前で、アミィはお湯に浮いていた。

 当たり前のように、人が入浴するときの姿勢を想像していたが、よく考えなくても人形のアミィはお湯に浮く。

 アミィは入浴してるというより、お湯の中を漂っていた。


「まさとはひどいぬい」


 笑うなんて、と続ける。

 しかし今は何を言っても、雅人にとっては面白くて仕方がない。

 雅人は桶の中のお湯を少しだけかき回してみる。するとその流れに沿って、アミィが漂う。

 それを見て、雅人は更に笑った。


「やめるぬい!」


 アミィは手足をバタバタさせるが、むなしい抵抗である。

 雅人はさんざん笑った後、アミィを掬い上げ


「ごめんごめん」


 と言い終わってから、下に置いた。

 ボディソープを手に取り、泡立てる。ボディソープのついた両手で挟むようにアミィを掴み、まず顔を揉む。

 アミィは


「むー」


 と言っているが、悪くはなさそうだ。

 雅人は力加減に気を遣う。

 続いて、同じように体も洗う。

 全身洗い終わった後、再びアミィを下に置き、シャワーを手にする。

 お湯をゆっくり出し、水圧を調節する。


「よし、流すぞ」


 そう声をかけてから、アミィにお湯をかける。


「んーーーー」


 と言うアミィは、シャワーをかけられても目は全開だ。

 動かないのだから仕方ないのだが、なかなかシュールというか、少し怖い。

 泡を全て流し終え、シャワーを止める。

 アミィは頭を振り水滴を振り払うが、あまり意味はない。


「なあ、絞っていいか?」


「嫌ぬい」


 即答だった。


「じゃあ握るな」


 と言いながらアミィを右手で掴み、そのまま握る。今度は拒否する隙を与えなかった。


「んむぅー」


 いちいち声を出す意味は何なんだろう、と雅人は思う。


「おしっ」


 そう言って雅人が握る力を弱めると、握りつぶされていたアミィは自然に元の形に戻っていった。


「アミィ、綺麗になったぞ」


 アミィは下を向いて自分の体というか服を見る、首が短いので見にくそうではあるが、一応一部は見えているらしい。


「わー!」


 綺麗になるまでの間、何度か不満は漏らしていたが、綺麗になったことで結果オーライらしい。


「アミィ、嬉しいことをしてもらった時は、お礼を言うもんだぞ」


「まさと~ありがと~」


「どういたしまして」


 お礼を言われると気持ちが良いもんだ、と改めて感じる。

 風呂場を片付け、出ようとしたところで雅人は気がついた。

 アミィのことを少し絞ったが、まだまだ水分をたくさん含んでいる。


「お前はこっちな」


 そう言い、アミィを手のひらに乗せ、居間に連れていく。連れて行った先は、洗濯物を干す時の定位置だ。

 そこにある、洗濯バサミがたくさん付いているハンガーに手を伸ばす。その洗濯バサミの1つに、アミィの髪を2本掴んで挟む。

 アミィはぶら下がる形になった。


「よし」


「まさと?」


「お前はここで揺れてろ」


「えっ」


「じゃ、俺遊びに行ってくるから」


「待つぬいっ」


 引き留めるアミィに、何?と聞き返す。


「下ろしてくぬい!」


「いや、お前まだ濡れてるから。乾くまでそこな」


 アミィは暴れるが、洗濯バサミは外れない。


「6時くらいには帰ってくるからさ。じゃ」


 雅人はそう言うが、今はまだ11時前である。

 しかし雅人は外出の準備を素早く終え、家を出てしまった。


「まさとの人でなし~!」


 本日三度目の人でなしは、雅人の耳には届かなかった。

 その代わりに、帰宅した時には十倍の思いを込めた「人でなし!」がぶつけられることになる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ