表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/16

生後一歳未満の憂鬱

「さーて。今日もお疲れ様。ということで父のアルフォンだぞー。チエザ元気にしてたかー?」


 む。父上か。分かった分かった。息子チエザは元気だし軽く挨拶しますから。「だっだー」とな。


「おー良い子だ。ほーら向こうを見てごらん。ホアン兄上とヴァノッツァお母さまだぞー」


 見ろと言えば見ますけどね。問題その一を。

 と、触ろうとしてきやがった。いやいや。君それで相手してあげて赤ちゃんパンチいっぱいしたら、負けん気だして私の顔面叩いたでしょ。

 泣くべきだったんだろうが、泣けなくて変に大物との噂が立って困ったからね。もう君は刺激しませんよ。


 あ。母親の後ろに戻った。まだ三、四歳ではあるが……絵本の読み聞かせをじっと聞けなかったり全体的に衝動的な動きが多い。

 大分母親の甘やかしを受けてる感あるんだよな。そんなのが私の兄。


 もー、手に取るように匂いまで感じるね。中身おじさんである私の。当然な。『二十代くらいまで』は飛びぬけてる能力に端を発した、後継者問題が。

 この幼児が将来こちらへ、理性を越えたドロドロの嫉妬をする姿が。


 この兄と互角なフリが出来れば穏やかな未来もあるかもだけど……無理。

 中身おじさんが無能な子供のフリなんて生涯を演技に捧げても無理。

 何も分かってない子供のヤベー言動を、社会人が真似は不可能です。

 となれば。中国の歴史ドラマだけでなく、欧州の貴族ドラマまで見た私にかかれば早くも舌に毒の味が浮かぶ。む、いま感じたのは……青酸カリ。


 まぁ、相手がこの兄上だけなら能力差で殴り飛ばし適度に理解を与えるなり、ヤルなりすれば良いのだが……。


「ヴァノッツァ。どうした。抱いてあげないのか? 元はと言えば君が私にそうやって赤子を育てろと言ったのに」


「……ええ、分かってるわ。チエザを貸してください」


 抱き方は今も上手ね。しかし。うん。周りからは良く見ないと分からんだろうが、明らかに……私を疎んじてますねこの母上。ビッグで致命的な問題その二だな。


 ただしくは異質な物を感じて怯えている。と、言うべきかも。

 思い当たる節は―――ある。母ちゃんから全力で母乳をちょうだいする以上、母体への影響を少しでも減らそうと両方の乳から均等に飲もうとした。

 ウンコとシッコを気ままに垂れ流すのは不快過ぎて、おむつ交換の効率性の限界を攻めた。

 他にもキッスをされるのは虫歯やピロリ的な菌が居る可能性を考えて、断固拒否したり。


 この母ちゃんは人に任せず私の世話をしようとしてた。

 どうしたって異常性を感じたのだろう。……他のお手伝いさんとかは手が掛からず良い子ねー。くらいなのに。

 今も頑張って表情取り繕ってるけど不景気な顔の気配滲んでますなぁ。

 実のある親切をしたんですよ母ちゃん。

 今も綺麗な服を着て私を抱いてるけど、普通の赤ちゃんなら上から下から垂れ流し。それもうアンモニア臭くて着られなくなってるのよ?


 やれやれ。将来、私が可愛い長男の邪魔になればどんな鬼女になるのやら。

 元から後継者争いは血を見るものだというのに、剣で戦うご時世では。


 ……ま、ね。普通の赤子の方が良いよね。幾ら有能そうでも中身おっさんの赤ちゃんなんてクリーチャーというのも理解できる。

 是非に及ばずてなもんだな。

 乳離れまでは面倒を見てくれた。多分、衣食住も成人するまで面倒見てくれるだろう。なのに疎まれた予備である私が頑張って、家族不和というか下手すると一族崩壊は流石に筋が通らん。


 仕方ない。都合の良い次男になってやろうでは無いか。常に家の役に立ち、後継者争いへの欲はちらりとも見せず。武田信玄の弟のように。

 でないと殺される。

 跡継ぎとする気が無いのに有能な子供はまず殺すべきか考えるのが貴族の常識。貴族なら私もそうする。世界が変わってもこれは変えられないでしょ。

 しかし信玄が失敗したと見るや行った自殺まがいの献身特攻は絶対に真似しません。


 と、言うか社会的に働ける年齢となればさっさと家を出る予定で行こう。

 後は両親の態度の変化を継続観察し、今の内から高度な柔軟性を保ちつつ臨機応変に動けるよう備えるという感じで。

 自分が何をしたいか。だけで動くのは欲望暴走のアメリカ人。

 少しでも賢さがあれば自分と周りの状態を見て行動を決める。天。地。人。てな。……用法間違ってる気がする。


 しかし。はぁ~。お貴族に産まれたってのに後継者争い怖さに即、家出の算段か。

 上流と言っても剣を真剣に訓練するような時代じゃ、民から合法的に血を吸えるほど世の中が安定してない可能性もある。

 なら貴族は損な立場かもしれん。義務から逃げられず庶民以下の待遇。なんてのはよくあるものだ。

 マリーアントワネットになるくらいなら二十一世紀日本の下流産まれがマシ。

 でもちょびーっとはお貴族の生活味わってみたかったのによぉ。

 はぁぁぁああ~。


「あ……。み、見たでしょうアルフォンソ! この子、今わたくしの顔を見てため息を吐いたのを!」


 !?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ