表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
色を司りし者  作者: 彩 豊
第2色 青の国 第一章 白黒牛人を助けし者達
91/546

2-1-19(第91話) 忍び寄る危険

今週も投稿します。

今回は1000文字程度です。

「我が主よ。ただいま帰還しました」

 

 ここはとある城跡。

 その玉座で仮面を付け、優々と座っている者と、その者に対し片膝をつき、報告している者がいる。

 

「…それで、結果は?」

「はい。データの収集は完璧です。後はこのデータを元に創るだけです。ただ、しばらく時間がかかるかと…」

「ふむ。まぁよい。それで、創った後はどうするつもりだ?」

「はい。近くの国に送り、どれほどのものか、観察しようかと思います」

「なるほど。それで、具体的にはどの国を狙うつもりだ?」

「赤の国以外で考えますか?」

「そうだな。あそこはやめた方がいいだろう。何せ、サイクロプス・ヌルがやられたのだからな」

「…」


 ここでしばらく静寂が訪れる。

 まるで、お互いがお互いの出方を窺っているようだ。

 そして、先に話しかけたのは、膝をついている者だ。


「私がデータ収集していた場所なのですが、とある国が近かったので、その国にしてもよろしいでしょうか?」

「ほぉ?その国はどこだ?」


 玉座で優々と座っていた仮面の者が座り直す。

 それと同時に、片膝をついている者が笑みをこぼす。

 その笑みに共鳴するかのように、仮面を付けているにも関わらず、笑みをこぼしていることが分かる。


「はい。それは青の国です」

「…ふむ。いいだろう。」

「はっ。それで、今後のことなのですが…」


 青の国に危険が訪れることになるが、まだ、この2人しか知らず、片膝をついている者は仮面の者と今後の計画について話し合う。


「…ということで、どうでしょうか?」

「問題ない。お主の好きにやるといい」

「はっ!ありがたきお言葉!」

「…いや、一つだけあった」

「はっ。な、何でしょうか?」


 この時、片膝をついていた者は困惑していた。

 この報告で、一回も失敗はしていない。

 なので、何を言われるのか、まったく想像できなかったのだ。

 それは顔色を見るだけでは分からなかったが、背中の湿り具合から、容易に想像できるだろう。


「決して失敗するでないぞ、メイキンジャー・ヌル」

「はっ!主の命、必ずや、守ってみせます!」

「うむ。その心意気だ」


 その言葉を聞き、膝をついていた者、メイキンジャー・ヌルはその場を後にする。

 そして、

「報告を楽しみにしているぞ。フッフッフ」

 仮面の者は誰に利かせるわけでもなく、ただ笑っていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ