キャラ一覧(1~200話まで)
このページはちょくちょく更新しようと思います。
キャラ紹介
海原 彩人
・この物語の主人公で、元ボッチ。神によって異世界に転移された男。ボッチ生活が長く、その分ゲームをして暇を潰していた。リア充に並々ならぬ嫉妬、恨みがある。基本、だらけることが好き。
赤の国編
リーフ=パール
・赤の国の町、『スカーレット』のギルド職員。緑がかった茶髪を肩まで伸ばしている。いつもお寝坊で、昼まで寝ていることがしょっちゅうある。甘い物好き。
リゼ
・赤の国の町、「スカーレット」のギルドマスター。片付けが苦手。
スレッド=ヴァーミリオン 34歳
・国王決定戦で優勝し、「赤の国」の国王となった。なので、政治のことをよく理解していない。接近戦を得意としている。ちょっと脳筋。
クリム=ヴァ―ミリオン
・赤の国の第一王女。ペルセウスとの死闘後、アヤトを城に招いた張本人。勉強嫌いで、その分を埋めるかのように特訓してきたので、頭がやや脳筋思考となっている。
ゾルゲム=デビル
・「魔の国」の魔王。魔の国で一番強い上に、民から多大な信頼がある。アヤトが来てから、ホットケーキが好きになった。
ストレガ=デビル
・「魔の国」の女王。魔王の次に強い。遠距離から魔法を放つのが得意。アヤトが作った甘いものに目がない。
グラン=デビル(仮名:ペルセウス)
・「魔の国」の第一王子。緑魔法を巧みに使う。重度のシスコンだが、妹の「アイ=デビル」が何者かに殺されたことにより、殺人鬼ペルセウスとして指名手配される。
カナ=デビル(仮名:イブ)
・魔の国の第二王女。話をするのがあまり得意ではなく、いつも一呼吸おいてから話を始める。綺麗な紫の髪を腰まで伸ばしている。大の食いしん坊
ルリ
・人化したヒュドラ。もともと、墓荒らしの復讐のため、彩人と行動をしていたが、これ以上の独りぼっちが嫌なため、彩人の義妹となり、一緒に行くことになる。藍色に染まった髪を肩に届くぐらいの長さでポニーテールにしている。
クロミル
・牛人。ホワイトコーラルのような白い髪を後ろで一つにまとめているが、毛先はスピネルのように真っ黒である。
青の国編
・ラピス=コンバール(旧姓:シオン=コンバール)
青の国の王族。訳あって、男性から女性と性転換した。元々女らしかった体つきにさらに磨きがかかり、今ではそこいらの女性より女性らしさが際立っている。
・ダイモス=コンバール
青の国の国王。
・マリアナ=コンバール
青の国の女王。
・ダイン=コンバール
青の国の第一王子。
・イバン=コンバール
青の国の第二王子。
・バシン=コンバール
青の国の第三王子。
・クーガ=グラント
グラント家の現当主。
・カオーガ=グラント
グラント家の長男で次期当主。
・カイーガ=グラント
グラント家の次男。
・ドナット
青の国に滞在している男冒険者。俺様志向が強い
・ガナッツ
青の国に滞在している女冒険者。暴走気味のドナットに対する抑止力となっている。
緑の国編
・フォレード
主にウッドピクシー、ドライヤド、人面樹の3種類で構成されていて、森に暮らし、森を守護する生物の総称。
・モミジ
・元フォレードのドライヤド。かつてのフォレード仲間からは“森災”と貶され、身体的、精神的にひどい傷を日々負っていた。だが、彩人達と出会い、彩人という似たような境遇の者に救われ、共に旅をすることに。緑と赤が入り交ざった髪はまるで紅葉を見ているかのようだと彩人は考え、彩人はこの名をモミジに付けた。
・カーナ
女エルフ達のなかの一人。数いる女エルフ達のまとめ役となっている。
・エーガン
女エルフ達のなかの一人。彩人達に反抗的な発言をした張本人。
すいません。なんか変なタイミングに入れてしまいました。
この失敗を忘れぬよう、このまま残しておこうと思います。




