表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/12

「人生最後にホームランぐらい飛ばしてみたいよね」



 冬が過ぎ、早々に春が来た。冬の間も例にも漏れずに“散歩”に付き合い続けた彼に藤島は最早呆れていた。


「いやー春だね。もう授業中に眠くて仕方がないよ」

「イナバって生物の時にここぞとばかりに寝るよね。嫌がらせ?」


 生物の教科係である藤島は「因幡の居眠り癖はどうにかならんのか」と何かに付けて相談されるのである。大して仲も良くない自分に何故そのようなことを聞くのか。藤島はほとほと困り果てていたのだ。


「たまたまだって! ──話変わるけど、今日藤島さん体育のソフトボールで三塁守ってたよね」

「……それが何」


 藤島は苦々しくそれに返答をする。今日の体育のソフトボールと言えば嫌な思い出しかなかった。むすっとした顔で彼の言葉を待つ。


「いや、フライ取り損ねて顔面直撃でっ、いったい!」

「うるさいイナバ。あなたこそ空振り三振だったじゃないの」


 やはり見られていたのか、と藤島はほんのり顔が赤くなる。その羞恥のあまりに藤島は彼の足をげし、と容赦なく蹴った。

 

「──いやあ、人生最後にホームランぐらい飛ばしてみたいよね」

「てめーにはゴロがお似合いだ」


 うわ、藤島さん辛辣。という彼の声が藤島の耳に入るが無視を貫き通した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ