表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
願い  作者: はー
絡みつく世界
32/38

浸食

「おいおい、お前まで倒れるなよ」

 境生に脇を抱えられながら、頭を軽く振ると、眩暈は落ち着いた。

「はは、すみません。緊張と解放が交互に来たから、少し疲れただけです」

「緊張ねえ。あいつの解説聞いてると疲れるだろ」

「ですね。僕なんて何も言えずに、青葉さんの傍で凍ってましたよ」

 勿論直接的な理由は違うけれど、あの白いモノが関係なかったとしても、おそらく何も言えず、青葉さんのフォローも出来ずにいただろうと思う。つけ入る隙もないし、つけ込む気概もない。


「青葉さんはリビングにいるのか?」

「いえ、あそこに居ると思います」

「え、あの白く塗られたところ?」

「はい」

「ふーん」

 たいして気にする様子もなく、境生は奥へと進んだので、僕も大人しくついていった。境生の背中が少し大きく見えた。

「やっぱり先生がいるとなんか安心だな」

「え、何?」

「いえ、なんでもありません」

「ふーん、お、居た居た」


 境生の視線の先で、青葉はうずくまったままだった。それでもどこか先刻と様子が違うと思い、良く目を凝らしてみると、青葉は化粧を直しているようだった。コンパクトだろうか。しきりに顔の前で手を動かしている。不思議に思いながらも僕達は立ち止まって、化粧が終わるのを待つ事にした。

「泣き顔見られたくないんですかね?」

「化粧なんてしなくても充分綺麗なのにな」

「コブつきですよ」

「ばっか、そんなんじゃねえよ」

「怪しいなぁ」

 僕としてはロリコンといわれた事に対する精一杯の仕返しだった。

「うっせ」


 やはり境生と一緒だとリラックス出来る。父が最終テストとして境生の元に僕を送り込んだのは、やはり正解だったのか。それとも境生と栄都、二人いることが肝心なのだろうか。この二人はセットのようなものだし。一通り思いを巡らせた後、思い出して青葉の様子を窺うと、相変わらず化粧をしているようだった。我慢出来ず声をかけようとしたら、堪えきれなくなったのか、境生が先に呼びかけた。

「青葉さーん」

 どうやら出来るだけ明るく振舞うつもりらしい。

「あ、お、ばさーん」

 それでも彼女から返事はなかった。栄都に言われた事がそれほどショックだったのだろうか。それとも息子を追いつめてしまった自分を責めているのだろうか。無言を保つ青葉に境生が近づき、そっと肩に手を置いた。


 振り向いた青葉の顔は――白に染まっていた。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ