表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

雨の海

作者: 春葉つづり

雨が降っている。やまない雨だ。僕の背後で、列車が音を立てて通り過ぎていく。目の前には海がある。ひろい海だ。穏やかな海も、今は、しけて白波が牙を立てるように浮かんでは消え、浮かんでは消えている。目の前には、僕の恋人が横たわっている。僕は、なにもしない。濡れ鼠になった彼女が生きているのか、死んでいるのか、確認するのが恐いのかもしれない。足元で横たわる彼女を、海から救ったのはさっきだった。けれど、僕はなにもしない。僕の脳裏に、彼女との記憶は蘇ってこない。ただ、青白い面にかかる一筋の黒髪を、美しいと思う。

夏の過ぎ去った海は無人だ。誰もいない。僕に声をかける人間も、彼女を見て、救急車を呼ぶ人間も、誰もいない。ただ、悲鳴みたいな秋の海鳴りだけが響いている。時折、波は弾け、叫ぶように、ごうん、ごうんと鳴る。

僕は恋人に触れられない。

生きているのか、死んでいるのか。

どちらであってほしいと思っているのか。少なくとも、助けに入ったということは、生きていて欲しいと思っているのだろう。

海が、鳴る。

「ねえ」

僕は、彼女を見つめながら話しかけたが、本当に彼女に話しかけたのかどうかは怪しかった。本当は、独り言かもしれなかった。

彼女の胸を見る。上下はしていない。真白い体の、ゆびの先。つま先。体より幾分か黒みを帯びたワンピース。端々に海の残滓が残る。それは、

海藻だったり、砂の痕跡だったり、ふやけた指のさきだったりした。

「ねえ」

もう一度僕は言葉を発した。動け、動け、僕の体。それでも動かない。

恐い。僕は彼女が恐い。彼女の死が恐い。彼女の生が恐い。

「ねえ」

呼びかけても、応答はない。どおん、どおん、波の音なのか、僕の鼓動なのか、混じって、混じって分からなくなる。僕は、今生きているのか。途端に分からなくなる。

 僕は、そっと彼女に手を伸ばした。

 “答え”が、どちらであっても僕は、受け入れられない。

 どおん、どおん、海の音が遠くに聞こえる。波の音は、どんどん、遠く、遠くなってゆくーー。


 


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ