ホトトギス
鳴かぬなら、仕方あるまい、ホトトギス。
ホトトギスと聞くと、その鳴き声より、戦国3武将の俳句を思い出す。
ふと、それ程鳴かせたいホトトギスの鳴き声って、どんな鳴き声だったか。
ホーホケキョ
いやいや、それはウグイス、と思い返す(笑)
ホトトギスの鳴き声を調べて聞いてみると、ああ、聴いたことが確かにあった。
ピッピ、ピピョピ
全く、ウグイスと似てなかった。本当にものを知らないな、と思わず笑ってしまった。
先日、今年の大河ドラマの主人公の明智光秀が詠んだとされる句をネットで見つけた。
鳴かぬなら私が泣こうホトトギス
誰が考えたのだろう。
そもそも、有名な3句は誰が謳ったのか。
この表現は良く人を表すことが出来そうだ。
鳴かぬなら〜 〜ホトトギス
[仕方がないさ]
[嫌いになるよ]
[他のにしよう]
[そんな日もある]
[いい気になるな]
思いつくのは、諦めるのばかりだった。
[笑っておくれ]
なんてのはどうでしょう。
鳴かぬなら、それも一興、ホトトギス