表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ホトトギス

作者: よしお

鳴かぬなら、仕方あるまい、ホトトギス。

ホトトギスと聞くと、その鳴き声より、戦国3武将の俳句を思い出す。


ふと、それ程鳴かせたいホトトギスの鳴き声って、どんな鳴き声だったか。


ホーホケキョ


いやいや、それはウグイス、と思い返す(笑)

ホトトギスの鳴き声を調べて聞いてみると、ああ、聴いたことが確かにあった。


ピッピ、ピピョピ


全く、ウグイスと似てなかった。本当にものを知らないな、と思わず笑ってしまった。


先日、今年の大河ドラマの主人公の明智光秀が詠んだとされる句をネットで見つけた。


鳴かぬなら私が泣こうホトトギス


誰が考えたのだろう。

そもそも、有名な3句は誰が謳ったのか。


この表現は良く人を表すことが出来そうだ。


鳴かぬなら〜 〜ホトトギス


[仕方がないさ]


[嫌いになるよ]


[他のにしよう]


[そんな日もある]


[いい気になるな]


思いつくのは、諦めるのばかりだった。


[笑っておくれ]


なんてのはどうでしょう。





鳴かぬなら、それも一興、ホトトギス




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ