表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
時代遅れの女神様からの贈り物  作者: 白ヤギ
冒険者の町 マレポの町
34/51

29.5-2 マメりコルの現実2

少しだけ残酷な話あります。

今日も桜さんと採掘に行く。

待ち合わせ場所でしばらく待っていると、やたらニマニマした顔で私に近づいてくる。桜さんがきました。正直、顔を見る前までは、本当に来るかどうか心配だった。桜さんの実力があれば、割の合わない依頼だから、気が変わっても仕方ないと思っていた。

しかし、桜さんは私のそんな不安をよそに、なんと私の装備を作ってきてくれたのだ。素材をもらった分で作っただけと言っていたが、こんないい装備をもらっていいのだろうか。しばらく、押し問答をしたが、最終的には、守るこっちが大変なんだからと、言われてしまえば返す言葉もなかった。あとはなんか、やたら上質なのに、センスの悪い絵が書いてある服をもらった。嫌味を行ったが内心は嬉しかった。あまりに嬉しくて、自分の体に汚い痣があることも忘れて、着替えてしまった。桜さんが何か言いたそうな顔をしていたが、嫌われたくないため、顔を背けてしまった。


それからの日々は、本当に幸せだった。だからこそ、私は浮かれていた。

人生で何度も油断してはいけない、人を信じてはいけないと学んでいたのに。

普段ならギルドを出てしばらく歩くと、マントをポーチに入れ、服を前着ていた、ボロイ服に着替える。そうしないと、スラムで身ぐるみを剥がされるからだ。

だけど今日は、ちょっと街を歩いてみたかった。私は勘違いしていたんだ。私も普通の人生を歩めるかもと、ほんとは自分の人生に光が指すことなんてないのに。

私はマントだけポーチに入れ、桜さんに貰った服で街をぶらつく。今ではこの、服の真ん中にある、桜という花と豆の絵は桜さんには言えないが、今では私のお気に入りだ。しかも、この服は、桜さんは街中をこの服で歩くので、このマークは意外と、中級街とかではそれなりの知名度だ。

ただ私のスラム街の人達は、もちろん知らない。


街をぷらぷら歩いていると、突然頭に袋をかぶせられ私は、攫われた。声も出せない。しばらくすると背中に衝撃が走った。

袋を取られると、そこは見慣れたスラム街、その地面に叩きつけられた衝撃だった。

相手は私の服やら下着やら着てる物を売るのが目的みたいだ。今までの私は、どうせ反抗しても痛い目をみるだけ損だ、だけど、この服だけは渡せない。私が無言で睨んでると、一人の男が私のお腹を笑いながら蹴ってきた。何度も殴られ何度も投げられ、私を痛めつけてく。結局この世界はこうなのだ。悔しい。気が付ければ、私はゴミの山に投げられた。せめてもと、アイテムポーチはゴミの山の中に隠す。私の全財産や、貰った装備が全て入っている。今着ている服の換えもあるのだから、こっちのが高いものなのに、見た目安そうなポーチには気にもとめてないようだ。


男の一人が、下衆な笑いを浮かべ、大きな岩を両手で抱えて近づいてくる。やめて、と言っても喜ばすだけだ。私はもうすぐ来る痛みに備えて覚悟を決めた。



意識を取り戻した私はの体が熱い。少しでも体を動かすと、激痛が走る。なのに右膝から下は何も感じない。あぁ、これは死ぬなぁ。結局最後は、桜さんを信じれたのかなぁ。人を信じないって決めたのに、たかだかこんな絵の為に、命捨てるなんて馬鹿みたい。殺したい奴もいたのに。最後は裸でゴミ山に捨てられるのかぁ。あぁ~なんか最後に桜さんに会いたいなぁ。なんでだろ……

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ