Linux MintでWineでWindows用の旧バージョンのKindleを動作させよう!
2025年6月30日に、Linux MintでWineでWindows用の旧バージョンのKindleを動作させて小説、マンガ、写真集をダウンロードして閲覧する事ができました。
ただし、最近購入した、あるイラスト集だけはダウンロードしようとすると「Kindleを最新バージョンに更新してください」という趣旨の子画面が表示されてダウンロードできませんでした。
アマゾン様が突然、旧バージョンのKindleからのアクセスを拒否する場合が有ります。
Wineは全てのWindows用のアプリケーションを完全に動作させる事ができる訳ではありません。
2025年6月30日に動作させる事ができたバージョン番号は次に成ります。
Wine 9.0
Windows用KindleForPC 1.39.65323
2025年6月30日時点のWineでは、Windows用KindleForPC 1系の最後である1.40系は動作しないそうです。
2025年6月30日時点のWineでは、Windows用KindleForPC 2以降は動作しないらしいです。
2025年6月30日時点での、Linux MintでWineでWindows用の旧バージョンのKindleを動作させるまでの手順は次に成ります。
①
「ソフトウェアマネージャー」で「Wine」と検索して「Wine 9.0」のほうをインストールします。
・Wineの設定画面を表示する「winecfg」コマンドが使えるように成ります。
②
「ソフトウェアマネージャー」で「Wine」と検索して「Winetricks」をインストールします。
・Winetricksで日本語のフォントをWineにインストールできます。
③
「端末」というアプリケーションで次のコマンドを実行します。
――――――――――――――――――――
winecfg
――――――――――――――――――――
・「/home/○○○/.wine」という隠しディレクトリが新規作成されます。
※前記の○○○はLinux Mintのユーザー名です。
・しばらくすると、「winecfg」の画面が表示されます。
④
「winecfg」の画面をOKボタンを押して終了します。
⑤
「端末」というアプリケーションで次のコマンドを実行します。
――――――――――――――――――――
winetricks
――――――――――――――――――――
・しばらくすると、「winetricks」の画面が表示されます。
⑥
「winetricks」の画面で「Select the default wineprefix」を選択してから、「Install a font」を選択した後で、「cjkfonts」を選択します。
・Wineで利用する日本語のフォントがインストールされます。
・しばらくすると、最初の「Select the default wineprefix」を選択できる「winetricks」の画面に戻ります。
⑦
「winetricks」の画面を「キャンセル」ボタンを押して終了します。
⑧
WineのMonoをインストールできていないはずなので、Wineのバージョンに応じた適切なWineのMonoのバージョンを調べてから、その適切なバージョンのWineのMonoをダウンロードします。
Wineと、WineのMonoの、バージョンの対応表サイト
――――――――――――――――――――
https://gitlab.winehq.org/wine/wine/-/wikis/Wine-Mono#versions
――――――――――――――――――――
WineのMonoのダウンロード サイト
――――――――――――――――――――
https://github.com/wine-mono/wine-mono/releases
――――――――――――――――――――
・wine-mono-9.0.0-x86.msiをダウンロードします。
⑨
「端末」というアプリケーションで次のコマンドを実行します。
――――――――――――――――――――
wine msiexec -i wine-mono-9.0.0-x86.msi
――――――――――――――――――――
・WineのMonoがインストールされます。
・MonoはWindowsの.NETというライブラリーのための物です。
⑩
WineのGeckoをインストールできていないはずなので、比較的最新のWineのGeckoの32ビット版と64ビット版の2つのファイルをダウンロードします。
WineのGeckoのダウンロード サイト
――――――――――――――――――――
https://dl.winehq.org/wine/wine-gecko/
――――――――――――――――――――
・wine-gecko-2.47.4-x86.msiをダウンロードします。
・wine-gecko-2.47.4-x86_64.msiをダウンロードします。
⑪
「端末」というアプリケーションで次のコマンドを実行します。
――――――――――――――――――――
wine msiexec -i wine-gecko-2.47.4-x86.msi
――――――――――――――――――――
・32ビット版のWineのGeckoがインストールされます。
・GeckoはHTMLを処理するエンジンです。
⑫
「端末」というアプリケーションで次のコマンドを実行します。
――――――――――――――――――――
wine msiexec -i wine-gecko-2.47.4-x86_64.msi
――――――――――――――――――――
・64ビット版のWineのGeckoがインストールされます。
⑬
アマゾンの公式のダウンロードURLでWindows用KindleForPC 1.39.65323をダウンロードします。
アマゾンの公式のダウンロードURL
――――――――――――――――――――
https://s3.amazonaws.com/kindleforpc/65323/KindleForPC-installer-1.39.65323.exe
――――――――――――――――――――
アマゾンの公式のダウンロードURLの形式
――――――――――――――――――――
https://s3.amazonaws.com/kindleforpc/ビルド番号/KindleForPC-installer-メジャーバージョン番号.マイナーバージョン番号.ビルド番号.exe
――――――――――――――――――――
※ウィルスなどの危険が有るため、非公式の違法サイトからはダウンロードしないでください。
⑭
「端末」というアプリケーションで次のコマンドを実行します。
――――――――――――――――――――
wine KindleForPC-installer-1.39.65323.exe
――――――――――――――――――――
・WineにKindleがインストールされます。
・デスクトップやメニューにKindleが追加されます。
・Linux Mintを再起動しないとメニューのWineやKindleが表示されない場合が有ります。
⑮
デスクトップなどのKindleをダブル クリックしたりしてWine内のKIndleを起動します。
・最初は何度もエラーでKindleが終了してしまうので、そのたびにKindleを再起動して操作してください。
・しばらくすると、アマゾンのログイン画面が表示されるので、ログインしてください。
・バージョンが自動で更新されないように設定してください。
・「同期」すると、自分のアカウントで、アマゾンで購入した本が表示されます。




