表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/7

第6話 知っていく

「…知っていくって」


「そのまま。私と色々知っていけば、小説の話も想像しやすいかなって。思い出とかもできるし、良いことだらけじゃない?」


「僕としてはこの上なく嬉しいけど、春野さんに付き合わせるのは、…気が引けるというか」


「私は普通の女の子っぽくないし、森谷くんの理想から離れていたりして、力不足かもかもしれない。気が引ける云々は私から提案してるんだから。気にする必要なんてないよ」


「力不足だなんて、全くそんなことない!この上ないって言葉は心からの本心だよ!」


「…うん。じゃあ決まりだね」


「春野さんが良いと言ってくれるなら。こちらからお願いしたいくらい。よろしくお願いします」


僕が頭を下げると、彼女もぺこりと頭を下げて応じる。


ゆっくり顔を上げたら、ちょうど彼女の顔と鉢合わせて、近距離で見合うことになった。


春野さんは満足気に微笑んでいて。夕方の太陽が右側から栗色の髪を照らし、光り輝いて見えた。


まつ毛長っ。肌も色白なのにほんのり上気していて、可愛いのに魅惑的。


「森谷くん、早速だけど」


「は、はい!」


「そんな偉そうな椅子に座ってないで、こっちのソファーに座りなよ」


「座ります!」


カップを長方形の机に移動させ、僕は大きいふかふかソファーに腰掛けた。




「どーん」


彼女は勢いよくソファーに座り込み、ボフンと振動が伝わってきた。


肩と肩が触れるか触れないか、ギリギリの距離に、春野さんがいる。


ち、ち、ちかぁー…。いい匂いするー…。


「はは春野さんちょっと…!近くないですか…」


「ご感想は?」


「心臓がうるさいです」


「うん、なら良いや。せっかくだし、お互いに本をお勧めして感想を言い合おうよ」


「それとても良いと思う!!ここは部室だし、本は何冊もあるから!!あと、お勧めしたい本もいっぱいあって——」


勢いよく立ち上がり、本棚にある本を見ながらベラベラ喋って、ふと我に帰る。


前々から一人で本を読んでいたから、誰かに本をお勧めするならと温めていたものがいっぱいあった。


…その日がついに来たと、夢中になって喋ってしまった。


やっちゃったなあ。独りよがりになって最悪だ。


急にムキになって、はたから見たら気持ち悪い男だろう。


不安になって、ガタガタとぎこちない動きで振り返る。


「ごめんなさい、急にいっぱい喋ってしまって」


「えと、何が?本、好きなんだよね?私もそうだよ。早く教えて欲しいな」


そう言って彼女は、ぽんと背中を押し、本棚へ行ってこいと催促してくれた。




…春野さんは全く気にしていなかった。



僕は彼女のことを甘く捉えていた。



思えば、誰かと話していても、馬鹿にしたり嘲笑うような真似は見たことがない。



彼女は純粋に目の前のことに向き合っているのだろう。興味があるかないか、という尺度はあれど、馬鹿にすることはないのだ。



僕の臆病さから、彼女が馬鹿にするような人間ではないか、と疑ってしまったことを深く反省する。



ここで謝ってもなんのことだろうとなってしまうので、心のうちに深く刻んで、飲み込んだ。



「…えっと、これとか好き。読んでみて欲しい」


本棚から小説を取り出し、春野さんへ手渡す。


渡したのは僕が何度も読み直した恋愛小説。


醜くなる呪いをかけられた貴族の少女は、縁談を何度も破棄され、蔑まれていた。


これを最後に結婚を諦めようとした縁談で、外見で判断しない王子が少女の性格や所作を見て「貴方の心は誰よりも美しい」と言って結婚するのだ。


そこから結婚生活を送ったり、王子が魔女と戦って呪いを解いて、幸せなハッピーエンドを迎えるというもの。


とても王道だけど、登場人物の心が純粋かつ綺麗で、とても泣けるから何度も読み返してしまう作品だ。



僕から小説を受け取った春野さんは「ありがとう」と言って膝の上に置いた。


彼女は足元のカバンを開くと、ブックカバー付けられた本を取り出した。


「私からはこれ。とても面白いよ」


「うん、ありがとう」


おずおずと彼女の横へ腰掛けて、小説を開く。






それから1時間半ほど集中して読んだ。



僕はというと、感動して涙を流していた。


大号泣である。


内容は家族に愛されていない中学生が、家出をしてお姉さんに拾われるというもの。


お姉さんと仲良く暮らして、大事にされるということを初めて知り、多幸感に満ち溢れていた。


ある日、お姉さんから「もうすぐ帰ったほうがいい、君自身のために」と言われ、寂しくて泣いてしまう。


そんな少年を、お姉さんが抱きしめて「また会える、続きは今度ね」と言ってキスをするのだ。


それから月日が流れて、家族の問題に向き合った彼は、立派な青年となる。


お姉さんを探して、最終的に辿りついた彼は、想いを告げて見事結婚するというお話だ。



泣かないわけがない。良い作品すぎる。


とめどなく涙が溢れて、胸がじーんと熱くなった。


人に優しくして生きよう、という刹那的な誓いまで生まれた。


泣きながら、春野さんが気になった僕は、横を見て驚いた。





彼女も涙を流している。





つーっと雫が通った跡が頬にはあり、大きな目は水分で潤っている。


ちょうどよく春野さんも読み終わったのか、パタンと小説を閉じ、目元の涙を手で拭っていた。


そんな所作も様になる美人加減である。



「…はー。面白かった。感動したよ」


そう言ってこちらを向き、にっこりと笑った。


まだ目の周りは赤く、少し腫れているようにも見える。


「森谷くんも泣いちゃったんだね。面白かったでしょ、それ」


「うん!この主人公とお姉さんが——」


「いいよね。私もこの王子様の——」






結局春野さんと僕は、下校時間まで二つの小説について語り合った。




今日通して感じたこととして、彼女とは仲良くなれる。




そんな確信めいたものがあった。





たくさんの評価とブックマーク、ありがとうございます。とても嬉しいです!今後ともよろしくお願いいたします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ