桜猫プロダクション6:果てしない夢の旅
読み始める前に必ず「桜猫プロダクション概要欄・注意事項」をご覧ください。
【題名】
果てしない夢の旅
【プロローグ】
誰しもが一度は夢を持ち、その夢を追いかける。
けれど、大人になるにつれて、夢は夢のままで終わってしまう。
「夢は一時の幻なのだ」
そう言う大人は沢山いると思う。
けど、大人だからといって夢を諦めない人もいる。
私もその一人。
たとえ、無謀なことだとしても、笑われたとしても、私はこの夢を叶えたい。
【世界観・ジャンル・キーワード】
ハイファンタジー、中世ヨーロッパ風、恋愛、アクション、旅
【CP】
人間×人間
【あらすじ】
珍しい瞳の色をした叶架は自分と亡き妹の夢を叶えるために旅をすることを決断する。しかし、幼い頃から瞳のことで悪人達に狙われることもあり、旅の道中で盗賊に遭遇し、同様の理由で誘拐されそうになるのだが、そこにたまたま現れた雇われ屋のトビという名の男性に助けられる。
そして、叶架はトビを自分の護衛として雇い、共に夢を叶えるための果てしない旅に出るのだった。
これは、夢を叶えるために旅をしながら、様々な人たちと出会い、人と人との絆を深めていく物語である。
【設定内容・キャラクター(主な人物)】
・OC設定
叶架:「私は妹との夢を叶えたい。それのなにがおかしいことなんですか?」
珍しい淡黄色の瞳をもった叶架は、亡き妹との夢である「より多くの地域図を作成すること」を叶えるという妹との約束を守るために旅に出る。
オズ:「夢を諦めた奴が夢を追い続ける人のことを笑う資格はないんじゃないんですかね」
元傭兵であり、叶架の護衛役をすることになる。昔の夢は誰しもが憧れた騎士になることだった。叶架のおかげで違う形ではあるものの「叶架の騎士」という形で叶うことになる。
ヘルス:「僕は誰かに頼ってもえらえる立派な医者になりたいんだ」
医学者と薬剤師の子供。子供ではあるものの薬になる植物などに詳しく、
亡き母の妹である長井に育てられた。師匠でもある長井の後押しもあり、叶架達と共に外の世界へと旅に出ることを決意する。
グリフィス:「クルル…」
絶滅動物である見た目はサーバルキャット。闇商人により闇市場で売られそうになっていたのを 達によって助けられた。そのことから、 達に懐き、旅に同行するようになる。性格は大人びていて、 の面倒をよく見ている。
フラ(フラフィー):「チュミ!チュミ!」
黄金の小鳥。他の鳥と違い美しく輝く黄金色の羽をしていることから密猟者に狙われ、怪我した際にたまたま通りかかった叶架達に助けられた。そして、グリフィス同様に叶架に懐いため、共に旅に同行する。特に手当てをしてくれたヘルスに懐いている。
・その他のOC(旅先で知り合うOCたち)
美夢:「夢を夢のまま終わらすなんてそんなのつまらないじゃない!」
叶架の亡き妹。姉の叶架と共に町で見たとある地域が書かれた地図を見た際に美しい筆記体や細々とした道を精密に書かれていた地図に驚愕し、自分も地図を書くという夢を持つ。しかし、元々病弱だったことから夢を姉に託し、亡くなってしまう。
ルアナ:「私はこの目で直接自分の国の景色を見たいのよ」
エルピス王国の第一王女。下町を探索中に出会った叶架と共に闇商人に拉致られてしまう。
レイモンド:「あいつの行動範囲は広いからな。見つけるのが大変だ」
エルピス王国の第一王子で次期国王後継者。拉致さあれた妹を探すべく、トビと協力する。
ルイス:「姫様は国民のことを第一にお考えるお優しい方なのです」
ルアナ姫の側近を務めている。
ギャロン:「王子や姫様には困ったものですな」
エルピス王国の家臣。
長井:「あの子には才能がある。だから、このままここにいるんじゃなく、外の世界で色んなものを学んで欲しいのよ」
ヘルスの育ての親であり、ヘルスの実の親の妹。また、ヘルスにとって医学と薬学の師匠でもある。
ライラ:「これでお前に借りは返した。後はあんたらがどうにかしな」
トビの昔の仕事仲間。
塚原:「お前を笑う奴がいるなら、俺がそいつらを笑ってやる」
トビの育ての親。盗みを働いていた子供のトビをとっ捕まえて、自分の息子として育てることにしたらしく、トビに武闘や剣術などを教えた本人。元城に仕えていた庶民出の騎士だった。ある事件を境に騎士を辞め、酒場を経営し始めたとのこと。
etc…
etc…
【コメント】
こんな感じで、今後も各創作作品の設定などを紹介していきます。
もし、他の作品にも興味がありましたら、ぜひお暇な時にでもご覧ください。
(評価、感想などよろしければお願いいたします!)
ちなみにTwitterとかでOCのデザインを少しずつ投稿してたりするので気になる方はそちらもぜひご覧ください!
※誤字脱字がありましたらすみません。
ここまでご覧くださりありがとうございました!!