10.3レべル
この先通路はずーとまっすぐでその先に進行方向に対して細長い広間に出る。
そこの通路まではモンスターは単体でしかでないはず。
その先は広間から左に抜ける通路があってその先には崖。
崖を超えると横長の広間があってボスがいるはず。
ここのボスはスケルトンナイトと泥ゴーレム?。
おっとスケルトン。
フォースライトを放つと8割ほどHPが削れる。
フォースライト
倒した。やばかった。本当にぎりぎり発動できた。
ゲームならこれでいい。怪我しようが死のうが。だが生身ではそうもいかん。2発目は魔弾にしよう。
次もスケルトン。
フォースライト
魔弾作成 魔弾発射
倒した。次はゾンビ。
フォースライト
HPが7割ほどしか削れない!
魔弾作成 魔弾発射
倒した。
思ったよりゾンビは動きが遅かった。フォースライト2発でもタイミング的にはいけそうだな。
ゾンビの経験値がいくらか見ておこう。
ステータス
僧侶 2レベル
HP 170/170
MP 124/150
SP 150/150
物理攻撃力 6
魔法攻撃力 16
物理防御力 12
魔法防御力 3
経験値 31/300
スケルトンもゾンビも経験値10だと思われる。
後27匹でレベルアップ。ゲームなら戦闘を加速して一気にレベルアップするところだがな。
敵が単体で出て来るなら可能だがそうはいかないだろう。
広間では敵は団体で存在する。敵がリンクするようであれば対処は不可能だ。
ゲームでは何故かリンクする。
まあ現実的にモンスターが叫び声を揚げて戦うのであればそこにいる全敵が集結する。
だが・・・その前になんでこいつら共闘するねん?と言うことだろう。
ドラゴンが暴れる足もとで走り回る二足歩行のモンスターってそれ餌じゃね?それともペットなの?
ゾンビの二人組と遭遇。
フォースライト
フォースライト
いったん下がって距離をあけてからの
フォースライト
フォースライト
ここいいぞ。ゾンビ簡単に狩れる。
魔法使いでも狩れるかもしれん。
フォースライトでなければこうはうまくはいかないのか?
魔法使いにフォースライトのスキルをセットすればいいじゃん。
となれば僧侶を3レベルにしてから魔法使いのレベルアップに挑もう。
魔法使いは詠唱短縮や魔力増大、属性強化などの有効スキルを次々に覚える。
これらがあれば魔導剣士の魔弾も強化されるはずだ。
広間の手前まで来た。
なんかうじゃうじゃいる。
スケルトンが複数突っ込んで来た。
フォースライト
魔弾作成 魔弾発射
倒したがスケルトンに交じってコブリンが突っ込んで来た。
魔弾作成 魔弾発射
魔弾作成 魔弾発射
魔弾作成 魔弾発射
タダのゴブリンだが2発では倒せない。
こちらにはゴブリンとスケルトンが数匹ずつ突っ込んでくる。
ゴブリン複数はあかん。魔弾は間に合わない。
メイスで殴りながら魔弾か?
いや。
バックステップ
そのまま走って逃げる。振り返ると追ってくる。
ダッシュ
SPを消費しながら高速移動するダッシュ。使えるようだ。
入り口の手前の細い通路まで逃げた。振り返ると遠くで走っているゴブリンが見えた。
普通ならここまでは追ってこないのだが・・・
どうする?ここで迎撃するか?
いややめておこう。ここで迎撃しきれなければ入り口から逃げるしかない。
そうなった場合ここに再度飛んできたときに入り口にゴブリンがいるということになりかねない。
「ダンジョントラベル」
廃村の村長宅の地下室
廃墟の井戸地下洞窟
ボルドー井戸地下洞窟
隠れ里の邪教の神殿の地下
????
・・・
ボルドー井戸地下洞窟に飛ぶ。ここは安全のはず。
隠れ里の邪教の神殿の地下に移動していたようだ。忘れられた地下墓と思っていたのだが。
忘れられた地下墓はメインシナリオには関係ないのだが順番的には後だということか?
それともダンジョンの敵のレベルが高いとか?
それは関係ないのか。強さでいうと廃墟の井戸地下洞窟が一番強い。
これは神殿からの距離が近い順番だ。
いったん休もう。腰を下ろしペットボトルの水を飲む。
ステータスを見ておこう。
僧侶 2レベル
HP 170/170
MP 150/150
SP 150/150
物理攻撃力 6
魔法攻撃力 16
物理防御力 12
魔法防御力 3
経験値 71/300
レベル3が果てしなく遠い。どうするか?いったん方針を変えて魔導剣士だけのレベルを上げるべきか?
忘れられた地下墓の様子を見てからにするかな・・・
もし忘れられた地下墓が隠れ里の邪教の神殿の地下と同じようならまた考えよう。
それとステップとダッシュについて判明したことがある。
現状どうがんばっても普段の自分の動きしかできない。
だがステップはかなり高速で回避が出来るしダッシュは私の限界を超える速度でずっと走れた。
つまりSPを使ってわたしの動作自体を強化しているということだろう。
であればSPが尽きても動けなくなることはないのか?帰還する前に試してみよう。
「ダンジョントラベル」
廃村の村長宅の地下室
廃墟の井戸地下洞窟
ボルドー井戸地下洞窟
隠れ里の邪教の神殿の地下
????
・・・
上から5個目を選択。
先ほどと同じような風景に到着。
確認しておこう。
「ダンジョントラベル」
廃村の村長宅の地下室
廃墟の井戸地下洞窟
ボルドー井戸地下洞窟
隠れ里の邪教の神殿の地下
忘れられた地下墓
????
・・・
無事に忘れられた地下墓に着いたようだ。
ここの構造は先ほどと大体同じはず。ただし途中の崖が無いはず。
先ほどのようにライトをぶら下げて進む。
スケルトン。
フォースライト
魔弾作成 魔弾発射
スケルトン。
フォースライト
魔弾作成 魔弾発射
期待薄だな。ゾンビが一杯が理想だが。
スケルトン。
フォースライト
魔弾作成 魔弾発射
スケルトン。
フォースライト
魔弾作成 魔弾発射
広間に来た。先ほどよりかは明らかに近かった。
ゾンビの団体発見。
フォースライト
フォースライト
フォースライト
フォースライト
フォースライト
フォースライト
少しづつ下がりながらフォースライトを連射してゾンビを倒していく。
ゴブリンはいない様だ。
おっと。スケルトン発見。
フォースライト
魔弾作成 魔弾発射
あれなんだ?なんかデカいのが2匹いる。
<スラッジゴーレム>
こいつはゾンビ並みに鈍いが移動速度は直線だけは早い。
後回しにしよう。
スケルトンとゾンビを全滅させたのでスラッジゴーレムと戦う。
フォースライト
1割も減らない。
魔弾作成 魔弾発射
2割程度。
魔弾作成 魔弾発射
魔弾作成 魔弾発射
しまった。魔力が尽きた。
スラッジゴーレムが直線で移動してから斜め後ろからメイスで殴る。
慎重によけてから殴るを繰り返す。ゲームなら連続で攻撃を叩き込むところだが慎重にいく。
かなりの時間が掛かったが倒し切った。
ステータスの確認
僧侶 2レベル
HP 170/170
MP 50/150
SP 150/150
物理攻撃力 6
魔法攻撃力 16
物理防御力 12
魔法防御力 3
経験値 271/300
あと少しだ。ここはいい。一番素早いのがスケルトンなのでどの職でもいけるような気がする。
魔力も回復していたが魔法が効きにくかったようなのでこれはこれでいい。
もう少し進んでおこう。
通用しなそうなら逃げることにする。
広間の横にある通路を進むと・・・あれ?
崖があった。となると崖があるのはこっちなのか?
いかん。
くそカラスが飛んできた。全力で逃げる。
ダッシュ
振り返るとくそカラスは通路には侵入せず引き返して言った。
助かった。
やつはカースドクロウだったはず。
毒やスローをかましてくるくそカラス。
ホバリングするはバックするは狭い通路でも飛べるはでの生物の常識を超えた生き物。
まあ動きに関してはそう言う立体機動をするモンスターは多いのでなんともいえない。
だが通路には侵入しなかったので不可思議機動はしないということか?
戦っておけばよかったか?
フォースライトが効いたかもだが数が多いはずだし状態異常になるとどうにもならない。
ある程度準備が整ってからにしよう。
となると・・・時間もかなりたった気もするし帰るとするか。
レベル3まであと少しなので廃村の村長宅の地下室の残りを倒しておこう。
数匹倒せばレベルも上がるので魔力は足りるだろう。
「ダンジョントラベル」
廃村の村長宅の地下室に移動する。
一応作戦を立てておく。
一発目のフォースライトをゴブリンマジシャンにぶつける。
後は魔弾を連射。
後は流れで。
行って見よう
フォースライト
ゴブリンを奇襲しマジシャンを吹き飛ばす。HPはあまり減らないがマジシャンの頭が白く光っている。
魔弾作成 魔弾発射
魔弾作成 魔弾発射
魔弾作成 魔弾発射
魔弾作成 魔弾発射
一匹倒すのに4発魔弾が必要だ。となると魔法攻撃力と魔弾の攻撃力は比例していない?
バックステップ
いったん逃げる。ここは全員では追ってこないので分断して戦える。
魔弾作成 魔弾発射
魔弾作成 魔弾発射
バックステップ
魔弾作成 魔弾発射
魔弾作成 魔弾発射
ファイターがやっと倒せた。
魔弾作成 魔弾発射
魔弾作成 魔弾発射
バックステップ
魔弾作成 魔弾発射
魔弾作成 魔弾発射
<レベルアップ2⇒3>
よし来た。
後はファイターとマジシャンが1匹づつ。
部屋を覗くとマジシャンが状態異常のようだな。視界が真っ白状態になっているのかな。
フォースライト
ゴブリンファイターにフォースライトをぶつける。
こいつは状態異常にならないかったようだ。
魔弾作成 魔弾発射
魔弾作成 魔弾発射
魔弾作成 魔弾発射
魔弾作成 魔弾発射
倒し切らずに魔弾が4発必要だった。
ゴブリンマジシャンはフォースライトで倒して経験を稼いでおこう。
フォースライト
フォースライト
フォースライト
・・・・・
8発撃ち込んだ。やっと倒れた。
<ダンジョンをクリアしました>
特典は初回のみが確定した。
僧侶 3レベル
HP 220/220
MP 135/200
SP 200/200
物理攻撃力 7
魔法攻撃力 17
物理防御力 13
魔法防御力 4
経験値 36/600
レべル3でもHP,MP,SPが+50で攻撃防御力は+1。
経験は300の次は600。普通はそんなもんだが自分で経験稼ぐとなるとかなり厳しい。
宝箱を開けてから帰還しよう。お腹も少し減ってきた。今度からは時計を持ち込もう。
宝箱をメイスでガンガン殴る。罠があっても大したことはない。といいなあ。
ここまで殴って何もないなら罠はないだろう。
ダガーを鍵穴に差し込んで開けようとするがなかなか開かない。
カタン!
なんか音がした。
ジ・・・・・
なんか音がしているような。
バックステップ
ダッシュ
とりあえず角を曲がれば大丈夫
後ろで爆音がして壁に叩き付けらえた。
このダンジョンのレベルで爆弾はないわー
ないわー