表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
19/23

俺が教える汚物の対処法

え~と、この場合の対処法は・・・


「リン、頼みがあるんだが。」


「何ですか?」


「切れにくい縄と『汚物です。見ないでください。』って書いた紙を用意してくれ。」


「分かりました!」


「・・・なめてんのか?」


汚物(ゴウシ)が睨みつけてくるけど考えても見てほしい。


「汚物何て舐めたくない。腐れてしまう!見たくもない!」


「お前は俺を怒らせた!」


汚物が間合いを詰めてくる。よく見ると、拳を固めて腰の横で力を溜めている。


「それ、何かのアニメの台詞?キモッ!」


無論、特殊警棒で凪いで吹っ飛ばすんだけど。ああ、警棒が汚れた~。


「何してくれてんだ!」


「自分から襲ってきて、それはないと思うぞ。」


「うるせえ!死ね!」


しかし、俺が何をする必要もなく・・・


「ファイヤーボール!」


「ブラボべッ!」


カナが顔面にファイヤーボールを顔にぶつけた。


「キモい!消えて!存在しないで!死んでしまえ!同じ空気を吸いたくない!あんたと関わった瞬間から人生損した!」


うわっ、そこまで言いますか!?確かにそれ言われても仕方ないことしやがったけどよ。


「カナ、ツンデレさんだな♪安心して!すぐに悪の勇者ケイから救ってあげる!」


ううっ!寒気が走る!気色悪い!カナの言葉、言い過ぎだと思ったけど、まだ言った方がいいかも!


「メテオス・・・」


「待てカナ!国を壊す気か!?」


「じゃあ、コキュートス」


その瞬間、カナが出したコキュートスが汚物(ゴウシ)に迫る。しかし赤い光がゴウシを包み・・・


「カナ!ケイに脅されてるんだね!必ず助け出してあげる!」


全く、効かなかった。


「なるほど、ざっと考えるに吸収と放出というところか。」


「ガハ、それに気づくとは流石だ。」


「何が流石だ!簡単なことだ。まず、おかしかったのはカナのファイヤーボールの立ち直りが早かった事だ。カナはお前が関わると力加減ができなくなるのは、お前も知ってるだろ。」


「カナはツンデレさんだから、ちょっとの痛みは愛情の裏返しさ!」


「「・・・死ねばいいのに」」


どうやら、俺達の心は1つらしい。


「さて、ここからは()りながら教えてやるよ。」


「ちょうど良い。御託は飽きてきたからな。暴れてやるよ!」


俺は間合いを詰めた。カナのgoodlack(幸運を祈る)を聞きながら。


==============================================


まず、右手の平を汚物に向ける。

これだけで汚れた気持ちになるが押さえる。


「何をする気だ?」


「断固無視する!次におかしかったのはコキュートスを受けた時だ。俺は一瞬赤く光ったのを俺は見逃さなかった。」


右手を引き絞り、左手を汚物にかざし標準を合わせる。

これだけで・・・・・(以下省略)


「まさかその型・・・」


「断固継続を拒否する!お前がコキュートスの前に喰らったのはファイヤーボールだ。なので赤い光はファイヤーボールだと確定した。つまりコキュートスをファイヤーボールで相殺した!」


右手に一気に貯めた力を、左手の標準に合わせて放出、ちょっとした武道家、もしくはカナのような中二病ぐらいに超有名な技『発勁』だ。しかし勿論汚物と俺の間には1Mも離れてる


「なにしてんの?当たる訳な・・・・・」


そう、当たるわけない。と言うか、当てたくない!汚れる!というわけで、空破を使い攻撃したのだ。


「この野郎!どうやって当てたぁ~!」


「あちゃ、コキュートスの余波を残してた(吸収)のか?」


取り合えず上方回し蹴りで、顔面を7割で蹴る。しかし威力が無くなるような感覚と共に離れ、後方へ下がる。


「吸収してやったぜ!自分の力で殴られるのはどんな気持ちかな!」


「お前の敗戦濃厚でハッピーな気分?」


「味わって言いな!」


俺はわざと蹴りを喰らい吹っ飛んだ。


そして空中回転して、壁に足を当てて・・・


跳躍した。


「なっ!」


驚くだろうな。猛スピードで間合い詰められりゃあな!


これが速度と攻撃力を同時に上げるカウンター技、成長神身だ!


そして俺の剣術六星神流、四の型・裂星神、逆手に刀を持ち、峰を腕に沿わせて少しでも速度を落とさない為の型だ。


・・・まあ、要は裂き技なのだが。


「どう来ようと関係ねぇ!吸収してやる!」


俺の警棒に標準しているようだが残念ながら、気を付ける部分が間違っている。


「さいなら!」


その掛け声と共に俺は汚物(ゴウシ)を吹っ飛ばした・・・足で。


警棒どうしたって?使うわけ無いじゃん!穢れちゃう!

足なら既に土で汚れてるから問題なし!


その後気絶した汚物はどうなったか、何となく察している人もいるだろう。まあ、芸術的に絡まった縄と頭に『汚物です。見ないでください!』と書かれた紙が張られただけだ。

ま、やり過ぎではないかな?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ