表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
14/29

二度目の失敗


「お前何してんの?」


 そう言ったのはサンだった。今回は茶番をする雰囲気ではないみたいだ。まあ、二回目だし仕方ない。

 会議室の温度が、サンの胸の炎によって上昇していた。

 団扇がないとやっていられない。この会議室には残念ながらクーラーがないので、温度調節ができなかった。


「クラウド。冷房」


 ミストがそう言うと、クラウドは手のひらの上に小さな雲を作り出した。その雲は小さな雨雲へと成長し、雨を降らし始めた。クラウドはその小さな雲を会議室の隅に置いた。打ち水と同じ要領だ。部屋の温度が少し下がり、ミストは息を吐いた。


「もう一度聞くぞ? お前何してんの?」


 サンが問い詰めた。


「分からない」


 そう答えたのはレインだった。

 レインはまたしても、魔法少女を生かしたまま帰ってきてしまった。前回と同様に、魔法少女を気絶させるところまでは順調だった。しかし、なぜかとどめを刺すことができなかったのだ。

 サンは背もたれに寄りかかりながら後頭部で手を組んだ。


「お前、もしかしてビビってんじゃねェの?」


 サンはレインを見下して、煽るように言った。


「お前、誇り高き魔人の癖に、ビビっちゃてんじゃねェのォ!?」


 ミストは(私だったら秒でブチギレてるな)と思った。しかし、レインは無表情のままだった。


「ビビってはない」


 レインは無表情のままだったけれど、ミストには分かった。というか、私だけじゃなくて、クラウドもウインドも気付いていた。(あ、レインも普通にブチギレてるわ)と。


「隠さなくていいぜェ? ビビってんだろォ? ビビってるからとどめを刺さずに帰ってきちゃったんだろォ?」


 サンはなおも、際限なくレインを煽り続けた。

 サンの胸の炎が細かく爆発して、ボッボッ、と音を立てていた。サンの感情は顔を見なくても音で分かる。彼の胸の炎は彼の感情に直結していた。


(なんかこのままだと、二人が喧嘩を始めそうだなぁ。でも、まあそれでもいいか)とミストは思った。

 (私は傍観してよー)と気楽に椅子を揺らした。


 しかし、クラウドが二人の間に入って喧嘩を止めた。


「まあまあ。レインを煽るのはそのくらいにしてさ。そろそろ冷静に話し合おうよ。深刻な問題だよ? この洗脳問題はさ」


 クラウドの言葉に、サンは胸の炎を落ち着かせて答えた。


「ま、そうだな。レインがビビっているんじゃなければ、本当に洗脳を疑う必要があるのかもな」


 ミストは(え。案外冷静かよ)と落胆した。正直なところ、サンとレインの喧嘩を見たかったのだ。

 クラウドがレインに質問をした。


「レイン。まずは何があったのかを詳しく説明してよ。そのとき何を考えていたとかも含めて」


 クラウドがそう言うと、レインは無表情のまま語り始めた。


「……説明すると言っても、前回とほぼ同じだから語ることはあんまりない。ただ、前回と違うのは、ちゃんと殺さなきゃと意識していたのに殺せなかったこと」


 レインは無表情のまま手を組み、テーブルに肘をついた。


「正直、自分でも何が何だか分からない。気絶した魔法少女にとどめを刺そうとした瞬間に、足が勝手に動き出して、俺はここに帰ってきてしまった」


 レインの言葉を聞いた魔人たちは、何も言わずにそれぞれの思考をめぐらした。


(殺そうとしてたのに、足が勝手に動いて帰ってきちゃった? なにそれ。そんなのマジで洗脳じゃんか)

(これはレインがビビってるってわけじゃないみてぇだな。第三者による洗脳か。厄介だ)

(第三者の可能性として考えられるのは何だろう。魔法少女に協力している人間の誰かか?)


 それぞれが思考する沈黙の時間を唐突に破ったのはサンダーだった。


「やっぱり洗脳だ! サンダーも洗脳したい!」


 サンダーはそう言って飛び跳ねると、テーブルの上を走り、ウインドの目の前で立ち止まった。

 サンダーはしゃがむと、バチバチと光る電撃を巧みに操作して、糸と十円玉の形を模した電撃の塊を作り出した。そしてそれを、アホ毛に引っ掛けウインドの目の前でゆらゆらと揺らした。


「ウインド~。あなたはだんだんサンダーにアイスを持ってきたくなぁるぅ~」


 ウインドはニッコリ笑ったまま言った。


「サンダーちゃん、今日はすでに二個も食べてるよね」


 サンダーは一瞬顔を顰めたが、気を取り直して言った。


「上限に構わずサンダーにアイスを食べさせたくなぁるう~」


 ウインドは「仕方ないなぁ」と言って立ち上がった。するとサンダーは「いやったぁ!」と叫んで飛び跳ねた。


「洗脳は存在する! 洗脳は存在する! うおおおお!」


 まるで嵐のようだ。風と雷だし、嵐そのものと言っても、あながち間違いではないのだが。

 サンダーの奇行に思考を阻害されたサンがレインを見て口を開いた。


「おいレイン。お前、もう一回行ってこいよ。そんで魔法少女を殺して、ビビってるわけじゃないって証明しろ。三度目の正直ってやつだ」


 先ほどサンにさんざん煽られて、めちゃくちゃブチギレていたレインだが、サンの言い分を理解したのか、立ち上がって会議室から出て行った。


「クラウド」

「分かったよ。観察してくる」


 クラウドも会議室を出て行った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ