表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

第一話:破滅のラブレター①

上原、関口。

 彼らと出会ってから3か月ほど経った頃でありましょうか。

 私小林は、刺激に飢えていました。全く、退屈で代り映えのない現実です。

 いやいやしてきた。もっとこう、ドカーンとワクワクさせてくれるような出来事が起きてほしい。そう思案に更けていた私は、ある名案を思い付いたのです。

 しかし、それはワクワクと引きかえに人としての尊厳を失うほどに、姑息なものでありました。

 だが、抗えなかった。その先にある光景をどうしても見たかったのです。

 上原には悪いが犠牲になってもらおう。

 そう決心した私は、授業で使用していたノートから一枚分切り取り、ペンを手に取りました。

 

 当時、私のクラスにはなぎという女子がいました。いっては悪いのですが、これがあまりよろしくない。幼稚で鼻につくような態度に、デリカシーのない言動。その口から出る言葉はまさに電気。ビリビリちくちくと相手を小ばかにする発言には、私小林も辛酸を舐めさせられていたのです。そして、それは友人 上原も同様のようでした。

 あぁ、私は何て恐ろしいことを実行しようとしているのだ。私の気分はこの日だけ妙に高揚していました。

 ずばり、私は上原を騙ったラブレターをなぎに送り付けようと画策していたのです。彼がおそらく一番なぎのことを、嫌いに感じていました。

 しめしめ、これは恐ろしいことになるぞ。私は柄になく興奮しました。

 この先の結末を見届けたいと願う気持ちが、私の中に住むデリカシー、モラル云々を外に追い出し、私の身体にドスンと鎮座したのです。

その夜、偽のラブレターを渡す方法、内容を私は家でじっくりと熟考しました。

 この時ばかりは罪悪感など微塵も感じることはなく、どうやって成功させようかという燃ゆる使命感、そして、どうなるのかという強烈なる好奇心。ただそれのみが、そこにあったのです。

 その翌日作戦を決行する決心を、私は密かにしました。

 

 

 

 

ご愛読ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ