MI作戦 残火
本日2話。
損害は予想よりも軽微だった。何故あんな中途半端な機数で攻撃してきたのだろう。空母があれだけ居れば400機近くを1回で出せたはずだ。
そのおかげで損害は少ない。時間が無かったのか何かミスをしたとは思うが。
参謀が作り上げてきた暫定報告書を見る。
一機艦損害暫定報告書 12月08日10:30時点 分遣隊は除く
沈没
龍鳳 羽黒 冬月 柿 天津風
大破
翔鶴 翔鳳 涼月
中破
蒼龍 加賀 陸奥
小破
赤城 瑞鳳 長門 伊勢 妙高 桃
敵も空母を重点的に狙ってきた。空母もそうだが空母の直衛艦に付けている駆逐艦の損害が多い。二戦隊の長門と陸奥と八戦隊が六航戦の護衛に付いていた。伊勢と日向は五戦隊と共に四航戦の護衛に付けた。
敵の戦意は恐るべきものが有る。火災を起こして突入してきた機体が数機有ったと聞く。
龍鳳は爆弾3と被雷1。いくら超合金とは言え小さな船体では限界だろう。羽黒は飛鷹の盾になった形だったと聞く。加賀は、また飛行甲板前部に喰らった。帰ったらお祓いだな。翔鶴は被雷2と敵機が激突して飛行甲板が破壊された。翔鳳は爆弾1だが当たり所が悪かった。煙突に命中して煙路内で爆発。爆圧で釜が爆発炎上。現在も鎮火せず。天津風は対空砲火で制御不能になった投雷前の敵雷撃機が衝突し爆発。魚雷が誘爆した。運が悪かった。
蒼龍は被雷1と至近弾1発。飛行甲板は使用可能。陸奥は炎上した敵機が衝突した。
小破の艦は至近弾によるものと聞く。
日没までにもう1回攻撃を掛けるべく、懸命の作業が続いている。
使える空母は、尾張、赤城、瑞鶴、隼鷹、飛鷹、瑞鳳の6隻。瑞鳳は戦闘機だけ載せてきたが、魚雷は積んでいる。蒼龍艦長が破孔が開いても速力を発揮させると息巻いていたが止めさせた。
帰ってきて降りる母艦が無い機体は、適当に降ろさせた。整理している時間が足りない。損傷の酷い機体は容赦なく捨てた。そうでもしないと飛行甲板と格納庫が開かない。
「司令長官。翔鳳が総員退艦です」
「そうか。乗員救助は大丈夫だな」
「十五駆がやっております」
「敵艦隊です。1時の方向」
「あれか。全機突撃だ」
かき集めた2次攻撃隊150機は迎撃網をくぐり抜けたときには70機まで減っている。残っているのは零戦28機、旋風8機、彗星24機、天山10機
まさかシコルスキーやP-38がこんな所に居るとは。敵艦隊はハワイに向かって航行中だ。ミッドウェーからは500海里。ハワイから700海里。
新型のグラマンは零戦とほぼ互角に戦い、P-38はちょうど一番性能が発揮できる高度からの降下による一撃離脱しかしてこない。そしてシコルスキーは旋風よりも旋回速度が速かった。P-38とシコルスキーは機数がそれぞれ20機程度と少ないものの、こちらも機数が少なく大損害を被った。
それでも爆弾5発と魚雷2発を命中させた。
母艦に帰投できた機体は46機にすぎなかった。ブーツも未帰還だ。
50番通常では威力が足りない。開発中の次期艦爆で80番通常で降爆出来るように上申してみよう。
江草は尾張の飛行甲板に降り立ち思った。
「これは本当なのか」
「35任務部隊の損害です」
「奴はエンタープライズと共にか」
「残念ながら」
「今指揮は誰が執っている」
「35.3任務群のファガーソン少将です」
机の上に広げられた報告書には、35任務部隊の惨状が記されていた。
沈没
空母
レキシントン エンタープライズ イントレピッド エセックス
バンカーヒル カウペンス
戦艦
アイオワ ニュージャージー インディアナ アラバマ
巡洋艦
ウィチタ ボストン コロンビア サバンナ ナッシュビル
モントポリア サンファン
駆逐艦
ラドフォード ジェイキンス シャバリア ストロング ベネット
スタンリー ロイツェ
中大破
空母
サラトガ モンテレー
戦艦
サウスダコタ
巡洋艦
ボルチモア サンタフェ デンバー
駆逐艦
レンショー コニー コンウェイ フート
航空機500機以上喪失
酷いものだった。無事な艦の方が少ない。
再建に何年かかるんだ。空母パイロットも腕のいい者を優先して集めたというのに。
「何故やられたのだろう」
「敵に先に見つかり防空体制を整えようとしたときに、敵を見つけたようです」
「見つけたなら攻撃するのは当然だが」
「命令変更の時期が悪かったようです」
「ミスしたのは我々か」
「新型の敵戦艦や巡洋艦が異常に頑丈だったとも報告も有ります」
「新型と言ってもコンゴウクラスの代替で大きさ的には長門より少し大きい程度と報告が有ったが」
「大きさは報告の通りだったようです」
「どんな装甲してるのか」
「分かりません」
「航空戦で負け、砲戦で負けか。責任は私が取るよ。沈んだ者の責任には出来ない」
「司令長官…」
艦隊が帰投し調査が終われば、ワシントンか。次の太平洋艦隊司令長官は誰になるのだろうか。
その頃には、スラバヤの結果も分かるだろう。
次回更新 06:00
8月21日22日の更新は有りません。