閑話 艦艇の設定 この話は削除するかもしれない
設定した船舶。航空機は後ほど。
いい加減です。
いわゆる「僕の考えた・・・」
開戦時の状態。開戦後は就役時。
電探は10番台が対空見張り、20番台が対水上見張り、30番台が射撃照準用。
空母
赤城 3万6000トン
32ノット
兵装
高角砲 八九式12.7センチ連装高角砲8基16門
機銃 ボフォース40ミリ機銃連装4基
九六式25ミリ3連装機銃4基
搭載機数 72機 補用5機
高射装置 九四式高射装置 4基
機銃指揮装置 零式機銃指揮装置 4基
電探 十二号 対空捜索電探 1基
二十二号 水上見張り電探 2基
三十五号 機銃指揮装置用 4基
探針儀・聴音機 九九式聴音機 1基
加賀 4万トン
30ノット
兵装
高角砲 八九式12.7センチ連装高角砲8基16門
機銃 ボフォース40ミリ機銃連装4基
九六式25ミリ3連装機銃4基
搭載機数 79機 補用6機
高射装置 九四式高射装置 4基
機銃指揮装置 零式機銃指揮装置 4基
電探 十二号 対空捜索電探 1基
二十二号 水上見張り電探 2基
三十五号 機銃指揮装置用 4基
探針儀・聴音機 九九式聴音機 1基
蒼龍・飛龍 1万6000トン
36ノット
兵装
高角砲 八九式12.7センチ連装高角砲4基8門
機銃 ボフォース40ミリ機銃連装12基
九六式25ミリ3連装機銃4基
搭載機数 56機 補用8機
高射装置 九四式高射装置 4基
機銃指揮装置 零式機銃指揮装置 4基
電探 十二号 対空捜索電探 1基
二十二号 水上見張り電探 2基
三十五号 機銃指揮装置用 6基
探針儀・聴音機 九九式聴音機 1基
翔鶴・瑞鶴 2万6000トン
36ノット
兵装
高角砲 九八式長10センチ高角砲連装8基16門
機銃 ボフォース40ミリ機銃連装8基
九六式25ミリ3連装機銃4基
九九式三号一型20ミリ機銃単装12基
搭載機数 56機 補用8機
高射装置 零式高射装置 4基
機銃指揮装置 零式機銃指揮装置 6基
電探 十二号 対空捜索電探 1基
二十二号 水上見張り電探 2基
三十五号 機銃指揮装置用 8基
探針儀・聴音機 九九式聴音機 1基
龍驤 11000トン
32ノット
兵装
高角砲 八九式12.7センチ連装高角砲4基8門
機銃 ボフォース40ミリ機銃連装4基
九六式25ミリ3連装機銃4基
搭載機数 34機 補用5機
高射装置 九四式高射装置 2基
機銃指揮装置 零式機銃指揮装置 2基
電探 十二号 対空捜索電探 1基
二十二号 水上見張り電探 2基
三十五号 機銃指揮装置用 4基
探針儀・聴音機 九九式聴音機 1基
翔鳳・瑞鳳・龍鳳 1万1500トン
30ノット
兵装
高角砲 八九式12.7センチ連装高角砲4基8門
機銃 ボフォース40ミリ機銃連装4基
九六式25ミリ3連装機銃4基
九九式三号一型20ミリ機銃単装8基
搭載機数 30機 補用4機
高射装置 零式高射装置 2基
機銃指揮装置 零式機銃指揮装置 2基
電探 十二号 対空捜索電探 1基
二十二号 水上見張り電探 2基
三十五号 機銃指揮装置用 4基
探針儀・聴音機 九九式聴音機 1基
隼鷹・飛鷹 2万5000トン
28ノット
兵装
高角砲 八九式12.7センチ連装高角砲4基8門
機銃 ボフォース40ミリ機銃連装8基
九六式25ミリ3連装機銃4基
九九式三号一型20ミリ機銃単装12基
搭載機数 45機 補用8機
高射装置 零式高射装置 4基
機銃指揮装置 零式機銃指揮装置 6基
電探 十二号 対空捜索電探 1基
二十二号 水上見張り電探 2基
三十五号 機銃指揮装置用 10基
探針儀・聴音機 九九式聴音機 1基
長門・陸奥 4万トン
28ノット
兵装
主砲 45口径三年式40センチ砲連装4基8門
副砲 50口径三年式14センチ砲単装12門
高角砲 八九式12.7センチ連装高角砲4基8門
機銃 ボフォース40ミリ機銃連装4基
九六式25ミリ3連装機銃4基
測距儀 10メートル二重焦点前鐘楼トップ1基
後楼1基
二番砲塔四番砲塔各1基
副砲用4.5メートル 4基
高射装置 九四式高射装置 2基
機銃指揮装置 零式機銃指揮装置 2基
電探 十二号 対空捜索電探 1基
二十二号 水上見張り電探 2基
三十五号 機銃指揮装置用 4基
探針儀・聴音機 九九式聴音機 1基
これ以上続ける気力が無くなりました。
重巡・軽巡・駆逐艦・海防艦・駆潜艇と作成はしてあります。
航空機も作成してあります。
捕用機は予備部品として分解された状態で格納庫内に保管してあります。機数分の部品点数はありますが即用機ではありません。