表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/37

俺は主人公になれない

もう数話日常編です。

「それで?あの後輩ちゃんはどうよ?」


 昼休みが終わって教室に帰ってきた晴人に問いかける。


「いい子だね。いきなりお弁当を作ってきたのには驚いたけど」


 苦笑しながら晴人が答えた。


「でも悠眞の行動も意外だったよ。他人にあまり興味ない悠眞なら何も言わないで待つか、一人で先に行っちゃうと思ったのに」


「最近青春物のラノベ読んだからなぁ」


 青春っぽいことをするのもいいんじゃないかと思っただけだ。


「そうやってすぐにラノベやマンガに影響されるんだから。あのコーヒーもそうだし」


「いいだろうが別に。二次元に影響されるのはオタクの義務だ」


「はぁ。そんな義務なんてないでしょ…」


 ため息を吐くな。お前はやれやれ系主人公か。


「まぁ何に影響されたかは置いといて、悠眞は僕にあの子と付き合って欲しいの?」


「そこまでは言わん。晴人が嫌なら嫌と言えばいい」


 そこは晴人の気持ち次第だ。部外者の俺がとやかく言うものではないだろう。


 ぶっちゃけ晴人に恋人が出来ようが出来まいがどちらでもいい。単に学園物の作品を見ているみたいでおもしろいかなと思っただけだ。


「クズめ。何かおもしろいことがしたいなら、もっと部活とかいろんなことに本気で手を出してみたら?それこそ青春物やスポーツ物のマンガみたいに」


「俺には無理だ。主人公みたいにはなれない。中学までで思い知った」


 憧れないわけじゃないが、俺は自分の器というものを知っている。主人公みたいになりたくて色々なことに挑戦してみたが、どれも中途半端に終わった。


「別に主人公じゃなくてもいいと思うけど。まぁ僕も何もしてないからとやかく言えないか」


 それで話は終わり、席に着く。

 そして俺は今日も授業を聞き流しながら何かおもしろいことが起きないか考える。考えるだけで何もしない。いつかこの退屈な日常が変わると期待して。



 自分で行動しない癖に何を期待しているんだとそんな自分を俺は嘲笑った。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ